令和2年6月1日号
1面
高市早苗総務相は5月22日の閣議後会見で、現在は任意の金融機関の預貯金口座へのマイナンバーの付番(ひも付け)の義務化な…
日本税理士会連合会(神津信一会長)は5月9日、持続化給付金の申請は、本人申請によることとされ、他者名義での申請は認めら…
税のしるべ電子版では令和2年5月26日から、税理士の井ノ上陽一氏による電子版限定の連載「ひとり税理士の自宅仕事術」がス…
2面
地方税法の規定により毎年5月31日までに事業主(特別徴収義務者)を経由して従業員(納税義務者)に交付することとされてい…
国税庁は5月15日、「Jリーグの会員クラブに対して支出した広告宣伝費等の税務上の取扱いについて(文書回答)」を公表した…
麻生太郎財務相は5月19日の会見で、通常は8月末としている各省庁の翌年度の概算要求の期限を今年は1カ月遅い9月末とする…
国税庁は5月27日、令和2年分の路線価図等を7月1日午前11時に公開する予定だと発表した。公開初日から数日間はアクセス…
日本税理士会連合会(神津信一会長)はこのほど、昨年9月にカナダで税制視察を行い、その調査内容を取りまとめた「カナダ税制…
連載/ 八面鏡
今年も7月1日に路線価図等が公開される。路線価は、毎年1月1日を評価時点として、公示地価などを基として算定した価格の8…
3面
国税庁はこのほど、源泉所得税の改正のあらましを公表した。令和2年度税制改正では、未婚のひとり親に対する税制上の措置およ…
総務省は4月21日、新型コロナウイルスの影響により期限内申告が困難な場合における申告期限延長申請の手続について、国税の…
国税庁は5月25日からe―TaxがGoogleChromeに対応していくと発表した。同日からGoogleChromeで…
4面
国税庁はこのほど、平成30年度分「会社標本調査」を公表した。これは、30年4月1日から31年3月31日までの間に終了し…
東京国税局は5月19日、NPO法人が児童福祉法の規定および「一時預かり事業実施要綱」に基づき実施する乳幼児の一時預かり…
「会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令」が5月15日に公布され、同日から施行された。同省令は、新型コロナ…
中小企業庁は5月26日、新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号の指定期間を令和2年9月1日まで3カ月延…
連載/ 注目の一冊
課税制度の仕組みを基礎から学ぶために、租税に関する基本事項の解説に始まり、租税体系の概要解説、国税・地方税のあらまし、…
5面
過去の連載/ 社長が知っておきたい自社株評価の基本の“き”
Q「純資産価額方式」による株式の評価とは、具体的にどのようにするのでしょうか。A評価会社の課税時期における資産及び負債…
過去の連載/ 小さなことだけど知っているととても役立つ税知識
一般財団法人は、設立時の拠出金は300万円以上必要とされており、この拠出金は設立後も純資産(正味財産)として維持してい…
6面
判決と裁決/ 公表裁決
調剤薬局等を営む請求人が、消費税等の確定申告において、消費税法第30条≪仕入れに係る消費税額の控除≫第2項第1号の規定…
過去の連載/ ただではすまない!消費税ミス事例集~軽減税率編
事例当店はハンバーガーやフライドチキンなどのファストフードを取り扱う飲食店である。価格設定に当たっては、顧客の利便性に…
7面
過去の連載/ 温故知新~時代を越えて受け継がれる慣習法
親子関係は、婚姻関係とともに人間社会の基礎である家族の基本的構成要素をなすものです。法律上の親子関係には、実親子関係と…
過去の連載/ 口福なる美酒佳肴
蒸し暑い日が続きバテ気味なので、麻婆豆腐で喝を入れよう。芋焼酎ロックとよく合うが、身体が甘酸っぱさを欲する今夜は、メリ…
過去の連載/ 水到魚行
いまから20年前に、パリをスタートしてロンドン、アムステルダム、ニューヨーク、ロサンゼルスと、回転スシの店を訪ねて世界…
8面
政府は5月27日、新型コロナウイルス感染症対策のため、令和2年度第2次補正予算案を閣議決定した。事業者の家賃支払いを補…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
新型コロナウイルス感染症が拡大、長期化していることに伴い、奈良県生駒市は、ふるさと納税における寄附の使い道に「コロナに…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人札幌北法人会(加藤欽也会長)は、社会貢献活動として従来から比較的多くのニーズを有し、PR効果も高い地方四支…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
鹿児島・公益社団法人曽於法人会青年部会(宮内宏智部会長)はこのほど、志布志市の郵便局長会の協力のもと、新型コロナウイル…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
山口・公益社団法人厚狭法人会(島津博行会長)は4月6日、租税教育活動の一環として美祢市の児童クラブに「ふるさと・税金か…