- 2025.01.24中小企業経営強化税制を拡充・延長、現行措置は指標の見直しやC類型の廃止などNEW本紙・先取り
- 2025.01.22【非公開裁決】調査結果の説明が不適切も原処分の取消事由があるといえず、「調査手続きに違法」などの主張退ける(毎週水曜更新)電子版
- 2025.01.20青山学院大学法学部教授で弁護士の木山泰嗣氏に川田氏が弁護士時代のエピソードや学者になった現在の心境を聞く本紙
- 2025.01.201月20日号を公開しました
- 2025.01.17子育て世帯に生命保険料控除の最高限度額を2万円上乗せ、所得税のみで令和8年限りの措置本紙・先取り
- 2025.01.15【非公開裁決】取引相場のない株式の純資産価額の計算で原処分庁の評価方法を認めず、著しく低い価額での譲渡には該当(毎週水曜更新)電子版
- 2025.01.14e-Tax送信でのエラーが解消、国税庁がお知らせ電子版
本紙の最新号令和7年1月20日号
(令和7年1月20日号1面の記事) 令和7年度税制改正大綱では、所得税法上の新生命保険料に係る一般生命保険料控除について、居住者で22歳以下の扶養親族がいる場合には令和8年分における同控除の最高限度額を6万円(現行の4万円に2万円上乗せ)…
セミナーのご案内
- 2025年 1月14日 火
- 開催地
- オンデマンド
- 講師
- 中村 慈美、松岡 章夫、秋山 友宏、渡邉 正則
- 2025年 1月24日 金
- 開催地
- ライブ<br>アーカイブ
- 講師
- 國武 久幸、関原 敎雄