令和元年分確定申告の留意点等、スマホ申告が進化、チャットボットの利用は1日5000件
2020年02月17日 税のしるべ
関連記事
- 令和2年04月13日4月17日以降も申告可能に、新型コロナの影響で確定申告が困難な場合など個人向けFAQを公表
- 令和2年04月06日確定申告は4月17日以降も受付、国税庁が期限を区切らず柔軟に対応電子版
- 令和2年04月06日所得税の延納届出後のダイレクト納付に注意、申告期限等の延長で
- 令和2年03月23日所得税等のe-Taxのヘルプデスク等の受付時間が変更に、申告期限等の延長で
- 令和2年03月23日新型コロナの影響で納税猶予を申請する場合は事前に所轄税務署に電話相談を、必要書類を確認しておくと申請がスムーズに
- 令和2年03月16日振替納税の口座振替日、申告所得税は5月15日、個人事業者の消費税は5月19日
- 令和2年03月16日確定申告期限等の延長は普通徴収にも影響、第2期以降に税額変更など
- 令和2年03月16日新型コロナの影響で申告会場での税理士の無料相談が中止、3月17日以降は申告会場の変更も
- 令和2年03月16日ダイレクト納付、申告期限等の延長後の期間を期日指定は不可、納付情報登録依頼時を除き
- 令和2年03月16日確定申告期限等の延長、国外財産調書や財産債務調書の提出なども延長
- 令和2年03月16日新型コロナで納付が困難、一定の要件に該当で納税を猶予
- 令和2年03月11日確定申告期限等の延長、振替納付日は申告所得税が5月15日、個人事業者の消費税は5月19日電子版
- 令和2年03月11日ダイレクト納付、確定申告期限等の延長後に期日指定は不可、納付情報登録による場合を除き電子版
- 令和2年03月09日確定申告期限等の延長、国外財産調書の提出なども対象電子版
- 令和2年03月09日広島局管内、3月17日以降の確定申告会場は各税務署に開設
- 令和2年03月09日確定申告期限等の延長は企業の特別徴収事務にも影響、当初の税額通知書に申告内容を反映できない可能性も
- 令和2年03月05日堺税務署と下京税務署が業務再開へ、新型コロナの影響で一時業務を中断電子版
- 令和2年03月05日堺税務署の職員が新型コロナに感染、税務署業務を一時中断電子版
- 令和2年03月02日新型コロナの影響で令和元年分確定申告の期限を4月16日まで延長、振替納税日も延長
- 令和2年02月27日確定申告の期限を4月16日まで延長、新型コロナ感染症の拡大防止で電子版