令和7年6月2日号
1面
国税庁は5月30日、令和6年分所得税等および個人事業者の消費税の確定申告状況を公表した(2面に関連記事)。6年分の申告…
(令和7年6月2日号1面の記事参照) 政府税制調査会は5月29日、活力ある長寿社会に向けたライフコースに中立な税制に関…
国税庁は5月26日、税理士が関与先納税者のマイページ情報を参照できるようになったと発表した。同日からe―Tax上で納税…
2面
物価高対策が求められる中、税率の引下げなどを含む消費税の取扱いについて、自民党税制調査会(宮沢洋一会長)は5月23日、…
国税庁は、令和6年分の贈与税の確定申告状況を公表した。 贈与税の申告書の申告人員は、前年比7・0%減の47万人で、その…
国税庁は、令和6年分の所得税等確定申告のe―Taxの利用状況等をまとめた。 e―Taxにより所得税等の確定申告書を提出…
連載/ 八面鏡
バックパッカーのバイブルと言われる沢木耕太郎氏の紀行小説『深夜特急』は多くの若者を旅へと駆り立て、80年代、90年代の…
3面
総務省はこの数年、ふるさと納税の適正化に向けて運用の見直しを進めている。令和6年の見直しでは返礼品を強調した宣伝広告を…
国税庁は5月19、20日の両日、東京・千代田区霞が関の同庁会議室で全国国税局徴収部長会議を開催した。管理運営部門関係で…
全国納税貯蓄組合連合会と国税庁はこのほど、令和7年度の中学生の「税についての作文」(後援=一般財団法人大蔵財務協会など…
★法人版事業承継税制のあらましなど公表国税庁は5月23日、「非上場株式等についての贈与税・相続税の納税猶予・免除(法人…
★印紙税の手引など公表国税庁は5月26日、「印紙税の手引」と「契約書や領収書と印紙税」を公表した。同手引は、令和7年4…
★個人が株式等を譲渡した場合の改正のあらましなど公表国税庁は5月27日、「個人の方が株式等や土地・建物等を譲渡した場合…
4面
政府は5月22日、地方創生2・0の基本構想の骨子案を公表した。その中で、住所地以外の自治体に登録することのできる「ふる…
令和8年度の中小企業診断士試験から二次試験での口述試験を廃止した上で、受験手数料を一次試験が現行の1万4500円を1万…
自民、公明の与党と立憲民主党は5月27日、3党の党首会談を開催し、政府が国会に提出した年金制度改革法案(5月26日号1…
下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律が5月16日、参院本会議で可決、成立した。令和8年1…
5面
連載/ 続・傍流の正論~税相を斬る
財産評価基本通達(評価通達)6項を適用した課税処分を最高裁判所として初めて適法と認めた最高裁令和4年4月19日判決では…
過去の連載/ 企業経営者・経理担当者が知っておきたい重要な税務・実務のポイント~Part2
弁護士・毛塚衛破産債権の流れ 今回は、取引先の法人が破産に至った場合の金銭債権の貸倒れの計上時期について解説していきま…
6面
7面
過去の連載/ 国際税務 あったらいいな こんな規定
タックス・ヘイブン対策税制での合算対象判定時期と合算課税を行う時期(個人編) 【規定の概要】 タックス・ヘイブン対策税…
過去の連載/ 口福なる新・晩酌術
ラベルに「生」と記される日本酒は美味しそう、という声をよく聞きます。「生」と表示のない一般的な日本酒は、「火入れ」とい…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
関東信越国税局は5月18日、さいたま市の清水園で「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録記念イベント「日本酒、麹(K…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東海税理士会(片山泰宏会長)と静岡県信用保証協会(吉林章仁会長)は5月16日、東海税理士会会議室で「税理士連携中小企業…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
石川・公益社団法人松任法人会青年部会(山﨑貴文部会長)は5月9日、野々市市立菅原小学校で租税教室を開催した=写真。 …
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人札幌北法人会(加藤欽也会長)はこのほど、令和6年中に入会した新会員を対象とした、新会員税務研修会を新規会員…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
札幌五法人会(札幌中・札幌西・札幌北・札幌東・札幌南)はこのほど、札幌市内の北海道経済センターで、株式会社藤本高等教育…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
富山青色申告会女性部(堀田順子部長)は5月15日、令和6年能登半島地震富山市災害義援金として、義援金20万円を富山市に…