令和2年4月6日号
1面
自民党税制調査会(甘利明会長)は3日、同党本部で会合を開き、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う、「緊急経済対策(仮称…
令和2年度税制改正法が3月27日に参院本会議で可決、成立した。同月31日には同法と関係政省令が公布され、原則として4月…
2面
3面
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い国税庁は3月25日、税理士や経理担当社員が感染し、期限までに申告等を行うことが困難…
国税庁は3月31日、年末調整控除申告書作成用ソフトウェア(年調ソフト)のプロトタイプ版を公開した。年調ソフトは、令和2…
国税庁は3月19日、申告所得税等の申告・納付期限の延長となる令和2年3月17日以降において、所得税の延納届出後にダイレ…
財務省は1日、2月の税収実績をまとめた。それによると、前年同月比0・6%増の4兆8686億円で、同月末累計は同1・3%…
異動等/ 人事異動
(3月31日)高松国税不服審判所長<首席国税審判官>(国税不服審判所沖縄事務所長<首席国税審判官>)中嶋明伸国税不服審…
4面
税のしるべ電子版は、本紙の購読者全員がご利用いただけます。昨年10月の大幅なリニューアル後もコンテンツの拡充や利便性の…
5面
過去の連載/ 社長が知っておきたい自社株評価の基本の“き”
税制改正により、相続税の基礎控除額が減額となり、相続税の申告書を提出する被相続人の数は年々増加しています。平成30年分…
過去の連載/ 小さなことだけど知っているととても役立つ税知識
確定申告書の提出が済みますと、次は予定納税の時期が到来します。居住者は予定納税として、(イ)前年分の課税総所得金額に係…
6面
判決と裁決/ 公表裁決
原処分庁が、請求人の滞納国税を徴収するため、請求人の土地について公売を実施し、最高価申込者の決定処分を行ったのに対し、…
過去の連載/ ただではすまない!消費税ミス事例集~軽減税率編
区分記載請求書(追記による補正)事例飲食店業を営むA氏は、食材として契約農家から農作物を定期的に仕入れている。農家から…
7面
過去の連載/ 温故知新~時代を越えて受け継がれる慣習法
近世における入会権とは、一つの村又は一つの集落の住民がその村落の持地(所有地)又は他の村落、個人の持地において薪材、下…
過去の連載/ 口福なる美酒佳肴
2002年の冬、食の雑誌『dancyu』主催の試飲会で、初めて「貴」(たか)を飲んで、一口で魅了された。若い命が躍動す…
過去の連載/ 水到魚行
天気がよかったので、ひさしぶりに裏山にある城跡まで歩いてみた。自宅がある里山の天辺から尾根伝いに森の中を10分ほど行く…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
滋賀県信用保証協会(羽泉博史理事長)は近畿税理士会(杉田宗久会長)と連携し、4月1日から中小企業向けの新しい保証制度「…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
山口・一般社団法人岩国法人会(鈴木義治会長)は3月13日、社会貢献活動の一環として岩国市に折り畳み式テント2張りを寄贈…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
一般社団法人福岡県法人会連合会連女性部会連絡協議会(伊原由美子会長)は3月18日、福岡市博多区の福岡県庁で県内18の各…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
千葉・東金税務署(渡邉信夫署長)はこのほど、同署内で「一日税務署長」イベントを行った。当日は、「中学生の税についての作…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京上野税務署(尾内信之署長)はこのほど、令和元年度「中学生の税についての作文」で東京上野税務署長賞を受賞した御徒町台…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
群馬・前橋税務署(増尾博史署長)は2月17日、前橋市出身でNHKの県域番組「ほっとぐんま640」の気象情報を担当してい…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・足立税務署(高倉俊一署長)はこのほど、足立区を活動拠点とするPURE―J女子プロレスの選手が、「スマホで確定申告…