平成25年11月4日号
1面
平成24事務年度(24年7月~25年6月)の実地調査件数が前年度に比べ大幅に減少した(表参照)。25年1月の改正国税通…
政府は10月30日、消費税率引き上げ時の経過措置などを定めた改正消費税法施行令の一部を改正する政令を公布・施行した。従…
日本税理士会連合会(池田隼啓会長)はこのほど、税制審議会(会長=金子宏東京大学名誉教授)に対し、贈与税の機能と資産課税…
2面
大阪国税局は10月28日、同一の者による支配関係がある法人間において、一方が民事再生計画に基づき、「100%減資」およ…
年末時点で5000万円を超える国外財産を保有する個人に対し、その保有する国外財産に係る調書の提出を求める国外財産調書制…
連載/ 八面鏡
来年4月からの消費税率8%への引き上げが本決まりになり、先月1日からは「消費税転嫁対策特別措置法」も施行された。事業者…
国税庁は、平成25事務年度の所得税・個人消費税調査において、「富裕層」「無申告」「国際化・海外取引」「消費税」の4項目…
3面
インタビュー等/ ひと
創立40周年を迎え、9月19日に開催した総会で3代目専務理事に就任した。 「緊張感と職責の重さに身の引き締まる思いです…
日本公認会計士協会(森公高会長)は10月25日、東京都千代田区の同協会内で「税理士法改正が資本市場に及ぼす影響」につい…
金融庁はこのほど、「新規融資や経営改善・事業再生支援等における参考事例集」を取りまとめ公表した。これは、金融機関による…
与党が先月決定した「民間投資活性化等のための税制改正大綱」には、病院や老人ホーム、ホテルなどの耐震改修をした場合、取得…
総務省の有識者検討会は10月30日、地方法人課税のあり方等に関する検討会報告書をまとめた。それによると、地方自治体間の…
4面
6面
判決と裁決/ 公表裁決
有料老人ホームの入居契約に基づき、被相続人が死亡したことにより入居一時金の返還請求権を取得した請求人の弟が、返還請求権…
7面
過去の連載/ やまと(倭)古代国家の黎明
ロ倭国の国情 風俗について 男は刺青、服は貫頭衣。稲・麻・蚕等があるが、牛、馬、虎、豹、羊はいない。 倭の地は温暖、冬…
過去の連載/ ナカショウ株式会社
ある日、健太と横中税理士は、ベトナム子会社の工場のことを話していた。 「工場の建設は順調ですか」と横中が聞いた。「順調…
8面
公益社団法人新宿法人会(蛭川和男会長)は10月14日、全国から多くの人が訪れるコリアンタウンとして有名なJR新大久保駅…
異動等/ 褒章・叙勲
政府は3日、平成25年秋の褒章受章者を発表した。税務関係では10人が受章の栄に浴した。また同日、秋の叙勲受章者も発表さ…
熊本・人吉球磨地区租税教育推進協議会(会長・末次美代人吉市教育委員会教育長)は10月18日、球磨郡山江村の同村立山田小…
NPO法人西新井間税会(小泉公男会長)は10月22日、西新井法人会館でNPO法人設立10周年記念式典を開催した。来賓と…
芝税務署管内関係民間6団体(公益社団法人芝法人会、東京税理士会芝支部、一般社団法人芝青色申告会、芝酒類商連合会、芝納税…
東京・公益社団法人王子法人会女性部会(斎藤幸子部会長)はこのほど、北区の北とぴあで第4回「税に関する絵はがきコンクール…
東海税務連絡協議会(会長=小川令持名古屋税理士会会長)は11日からスタートする「税を考える週間」を前に、名古屋国税局の…