平成24年3月5日号
1面
民主党の社会保障と税一体改革調査会(会長・細川律夫前厚生労働相)は1日、歳入庁ワーキングチーム(座長=大塚耕平前厚生労…
政府は2月28日、社会保障と税の一体改革に関する関係5閣僚会議を開き、税と社会保険料を一体的に徴収する「歳入庁」構想に…
国税庁は2月29日、一部で払込時の全額損金算入が認められている法人契約のがん保険(終身保障タイプ)の保険料の取扱いを定…
2面
厚生労働省は2月22日、「雇用促進税制に関するQ&A」を改訂し公表した。新たに、出向等により雇用保険一般被保険者が出向…
東日本大震災の復興費用のための臨時増税などを盛り込んだ復興財源確保法により、平成24年4月から復興特別法人税が課税され…
連載/ 八面鏡
今年1月6日付のニューヨーク・タイムズ紙で「日本の失敗は神話」と題した記事が掲載され、話題となった。日本の失われた20…
個人を識別するため国民一人一人に付番する、いわゆる「マイナンバー法案」が国会に提出されたが、法案では個人番号は、市区町…
3面
平成23年度税制改正では、青色欠損金の繰越控除制度で控除限度額が当期所得金額の80%に制限(中小法人等は対象外)された…
財務省は1日、1月の税収実績をまとめた(表参照)。 それによると、同月分税収は前年同月比5・3%増の3兆3376億円で…
国税庁は2月17日、東京電力から支払いを受ける賠償金の所得税法上の取り扱いについて公表した。一般的には、将来、損害賠償…
法務省の法制審議会会社法制部会はこのほど会合を開き、「会社法制の見直しに関する中間試案」に対して寄せられた意見の報告な…
4面
5面
判決と裁決/ 公表裁決
調剤薬局等の事業を営む請求人が確定申告で、消費税法第30条第2項第1号の規定(個別対応方式)により、医薬品の課税仕入れ…
8面
東京都千代田区有楽町のニユートーキヨー数寄屋橋本店のショーウィンドーにイータ君が登場した=写真。 このイータ君は東京税…
富山市在住のミュージシャン、高原兄さんが2月3日、富山駅前CiCビル5階の確定申告会場において、e―Taxで確定申告を…
長野県租税教育推進協議会(会長=山口利幸長野県教育長)は1月27日、長野盲学校(柳沢政孝校長)の生徒に、租税教育副教材…
訂正2月20日号8面のズーラシア駅伝の記事中、(社)保土ヶ谷法人会青年部会奥澤徹也部会長とあるのは、石川治部会長の誤り…
平成23年分の所得税の確定申告が始まった2月16日、大阪・東大阪税務署(景山喜久署長)管内にあるJAグリーン大阪本店で…
東京・日野税務署管内の関係民間団体で組織する日野税務懇談会はこのほど、同署近くの民有地に電子申告の推進をPRする看板を…
(社)佐賀県法人会連合会(中冨博隆会長)は2月14日、佐賀市内で恒例の講演会を開催した。毎年、福岡政行白鴎大学教授を講…