過去の連載「口福なる新・晩酌術」酒と食のジャーナリスト・著述家 山同 敦子

第7回/知っておきたい基本の酒米②、スリムな「五百万石」派? 華麗な「愛山」推し?

2025年05月26日 税のしるべ

造り手による個性の違いが楽しいイマドキの日本酒ですが、同じ造り手で比べると、原料の米の品種による違いは歴然としています。そこで前回に引き続き、代表的な酒米品種とお酒の味わいの特徴を紹介します。あなた…

税のしるべ電子版の記事全文をご覧いただくには サインイン をする必要があります。
税のしるべ電子版の購読を希望する場合はこちらへ。

孔栄社
ページの先頭へ