過去の連載「口福なる新・晩酌術」酒と食のジャーナリスト・著述家 山同 敦子
第6回/知っておきたい基本の酒米①、「王様」支持? それとも「オマチスト」?
2025年05月19日 税のしるべ
日本酒造りには、「コシヒカリ」などの食用米も使われますが、酒造りに特化した酒造好適米(通称、酒米)と呼ばれる品種があります。作付面積一位の「山田錦」を筆頭に、登録される酒米は100種類以上。各地で気…
税のしるべ電子版の記事全文をご覧いただくには サインイン をする必要があります。
税のしるべ電子版の購読を希望する場合はこちらへ。