令和7年3月31日号
1面
(令和7年3月31日号1面の記事) 内閣官房はこのほど、令和6年度税制改正による定額減税の対象外となるなど一定の要件を…
ご愛読いただきました「令和7年度税制改正大綱を読む」「中小企業者が知っておくべき直近の労働関係法令改正のポイント」「イ…
2面
固定資産税等に係る住宅用地の特例のうち、建替特例の適用対象に該当しないとして広島県福山市(処分庁)が納税者に固定資産税…
令和6年度税制改正に基づき実施された所得税、個人住民税あわせて4万円の定額減税。定額減税では納税者である本人と、その同…
地方税共同機構は21日、eLTAXのホームページに個人住民税申告の電子化に係る特設ページを公表した。令和8年度分の個人…
国税不服審判所は25日、令和6年7~9月までの裁決事例7件を追加し、同所ホームページで公表した。 7件の内訳は、国税通…
連載/ 八面鏡
令和7年度税制改正で最も注目された項目は、基礎控除等の見直しであろう。「103万円の壁」という言葉がテレビや新聞で飛び…
3面
4月1日から国外事業者がデジタルプラットフォームを介して行う消費者向け電気通信利用役務の提供で、かつ、特定プラットフォ…
令和7年度税制改正では、電子帳簿保存制度を見直す。現行では、所得税などの電子取引データに関し、その隠ぺいまたは仮装行為…
国税庁は2月25日、「インボイスの取扱いに関するご質問」を公表した(3月3日号2面参照)。今週号では、追加された問答の…
4面
中小企業庁は24日、事業者の成長を後押しする「成長加速マッチングサービス」を開始した。同サービスは、事業拡大や新規事業…
総務省は21日、宮城県や札幌市など2県9市と協議していた宿泊税の新設について同日付で総務相が同意したと発表した。今年秋…
国土交通省は3月18日、令和7年地価公示(7年1月1日時点)を公表した。それによると、全用途の全国平均が前年比2・7%…
中小企業庁は18日、中小企業者が新型コロナウイルスの影響だけでなく、人手不足や原材料高等のさまざまな課題に直面している…
日本弁護士連合会(渕上玲子会長)は4月16日、東京都内の弁護士会館で、「事業再生シンポジウム~公租公課の納付が困難な中…
5面
連載/ 続・傍流の正論~税相を斬る
二つの大学院で20年間にわたって租税法を講義してきたが、学生に一番理解してもらえなかったのが「判例(法)と判決」の違い…
過去の連載/ 令和7年度税制改正大綱を読む
わが国の防衛力の抜本的な強化を行うために安定的な財源を確保するという観点から、防衛力強化に係る財源確保のための税制措置…
6面
7面
過去の連載/ 中小企業が知っておくべき直近の労働関係法令改正のポイント
子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律1子ども・子育て支援法の改正 今回の改正は、ライフステージを通じた子育てに係…
過去の連載/ 老後のための資産形成~イデコを始める前に知っておきたいこと
イデコには預貯金や保険のほか、投資信託等、さまざまな運用商品があります。投資信託等の中にも国内株式・国内債券、外国株式…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
甲府税務署(轟智春署長)、山梨税務署(目関満署長)、大月税務署(中島正之署長)、鰍沢税務署(幡野正仁署長)の山梨県内4…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・町田税務署(工藤誠署長)は2月19日、FC町田ゼルビアクラブハウス別館において「FC町田ゼルビア」の新人選手の桑…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
高知・中村税務署(荒内洋之署長)はこのほど、マイナポータル連携によるスマホ申告やキャッシュレス納付のPRイベントとして…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
神奈川・緑税務署(大辻秀幸署長)は1日、緑法人会(工藤隆晃会長)の協力のもと、横浜市都筑区の横浜国際プールで行われた男…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
千葉・柏税務署(竹之下誠署長)はこのほど、同署管内の野田市出身で、同署広報大使の落語家(真打ち)・春風亭昇也師匠の任期…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
一般社団法人東京法人会連合会(小林栄三会長)は5日、都内で令和6年度税制講演会を開催し、約80人が参加した。 講師は…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
香川・公益社団法人観音寺法人会青年部会(宮本英一郎部会長)はこのほど、観音寺市総合グラウンドで租税教室・税金クイズとサ…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・大田区内の税務署・都税事務所・大田区・町会および自治会・3つの納税貯蓄組合連合会(雪谷・大森・蒲田)はこのほど…