国税庁は16日、令和3年分確定申告において、申告所得税、個人事業者の消費税に関する申告・納付期限の延長をして、振替納税を利用した場合における預貯金口座からの振替日を公表した。申告所得税および復興特別所得税(3月16日から4月15日までに申告)の振替日は令和4年5月31日、個人事業者における消費税および地方消費税(4月1日から4月15日までに申告)の振替日は令和4年5月26日となっている。
令和3年分確定申告では、新型コロナウイルスの影響により申告等が困難な者は、令和4年4月15日までの間、簡易な方法により申告・納付期限の延長を申請することができる。同庁は、その場合の振替日について、別途お知らせするとしていた。
なお、所得税等では、申告・納付期限の延長に伴う振替日の変更により、振替日が延納期限と同一日の令和4年5月31日となる。そのため、確定申告書に延納届出額を記載した場合であっても、確定申告に基づき納付する税額の全額を一括して振替納税による口座引落しが行われるとしている。
国税庁の発表はこちら
関連記事
- 令和7年07月25日令和6年10~12月の非公開裁決に新型コロナの5類移行後の事例が多数、感染で「やむを得ない理由」など主張もすべての審査請求が棄却
- 令和5年05月15日新型コロナの5類移行で国税庁がFAQを更新
- 令和4年05月02日新型コロナFAQを更新、簡易な方法による個別の期限延長の期限経過に伴う修正など
- 令和4年04月04日e-Taxの接続障害に伴う個別延長では確定申告書の訂正にも対応
- 令和4年03月28日3月16日以降の確定申告会場での申告相談は要事前予約の場合も
- 令和4年03月28日新型コロナの影響による個別延長は4月15日まで簡易な方法で可、16日以降は原則的な手続で
- 令和4年03月23日e-Taxの接続障害に伴う65万円の青色申告特別控除の取扱いを変更電子版
- 令和4年03月21日申告期限等の延長において所得税の延納届出後にダイレクト納付する場合は注意
- 令和4年03月21日3年分確定申告の申告等期限延長における振替日、申告所得税は5月31日
- 令和4年03月21日e-Taxの接続障害で対応等を公表、4月15日まで申告期限等の延長可、65万円の青色申告特別控除の適用も
- 令和4年03月18日e-Taxの接続障害は4月15日まで申告期限等の延長可、65万円の青色申告特別控除の取扱いも公表電子版
- 令和4年03月16日3年分確定申告の申告等期限延長における振替日を公表電子版
- 令和4年03月15日e-Taxの接続障害により期限内申告が困難な場合の対応を公表電子版
- 令和4年02月21日「簡易な方法」による個別延長申請で許可の通知は行わず、新型コロナFAQを更新
- 令和4年02月21日申告相談をLINEで申込みなら「申込完了」画面の持参を、入場時に確認
- 令和4年02月21日「簡易な方法」による個別延長、新型コロナの影響による旨の書き漏れ・入力漏れに注意を
- 令和4年02月16日簡易な方法による個別延長、期限延長を許可する旨の通知なし電子版
- 令和4年02月14日e-Taxの電話問い合わせ、月曜日は待ち時間が長い傾向
- 令和4年02月14日一部還付申告での確定申告義務なしに、3年分の確申から
- 令和4年02月14日「簡易な方法」による申告等期限の延長、法人税や相続税のほか届出や申請も対象

