関連記事
- 令和5年02月27日福岡財務支局、福岡国税局、福岡県選管が合同で高校3年生180人を対象に財政に関する特別授業を実施
- 令和4年12月12日福岡局と福岡女学院大学が東京2020パラリンピック女子マラソン金メダルの道下選手を迎え租税教室とトークショー
- 令和4年11月21日福岡局が酒類鑑評会の審査結果を発表、高橋局長が大賞受賞の製造場を表敬訪問
- 令和4年10月10日福岡局が酒類鑑評会の出品酒の品質評価の様子を初公開
- 令和4年08月15日令和4年・福岡局の高橋局長が就任会見、「納税者へ積極的に情報提供」
- 令和4年07月04日福岡・熊本局が伝統的酒造りシンポジウムin九州を開催
- 令和4年06月23日福岡局の平井局長が長崎大学で講演電子版
- 令和4年06月13日福岡局の関根調察部長が九州工業大学で講演、130人が聴講
- 令和4年05月16日福岡局と福岡財務支局が酒蔵経営者向けセミナー、オンライン同時配信も含め約50人が参加
- 令和4年04月04日福岡局が在福岡外国公館の総領事らを対象に日本酒講座を開催
- 令和4年02月28日福岡局がタレントの青木理奈さんを「デジタルTax推進パートナー」に、オンラインで委嘱式
- 令和4年01月24日福岡局の関谷総括相談官が九州産業大で講演、テーマは税務職員の仕事
- 令和4年01月17日熊本局の垣内局長が志學館大で講演、スマホ申告など説明
- 令和4年01月10日福岡、熊本、沖縄の国税局・所が九州沖縄クラフトビール研究会を開催
- 令和3年12月20日福岡局が令和3年酒類鑑評会、大賞に「大吟醸 筑紫野」など
- 令和3年12月06日福岡局が佐賀県産日本酒をPR、6月に原産地として「佐賀」の名称指定
- 令和3年11月29日福岡局の平井局長が高校生の税の作文で国税庁長官賞を受賞の山本さんに賞状授与
- 令和3年08月02日令和3年・福岡局の平井局長が就任会見、「デジタル化を積極的に」
- 令和3年06月07日福岡局が管内の酒蔵マップを作製、代表銘柄などを紹介
- 令和3年04月05日福岡、熊本の両国税局と沖縄事務所が本格焼酎・泡盛シンポジウム、GIテーマにオンラインで