税のしるべ 電子版
サインイン
購読申込み
ホーム
本紙の最新号
電子版限定
電子版限定TOP
速報ニュース
判決速報
非公開裁決(本紙未掲載)
調査事例
査察事件の告発事案
連載
税務関係団体等
判決と裁決
判決と裁決TOP
裁判所判決
公表裁決
非公開裁決
連載
連載TOP
八面鏡
自分でチェックしておきたい消費税の実務~インボイス制度編 PART2
今さら聞けない相続法関係の重要知識
裁決事例集
注目の一冊
ハイド・アンド・シーク3 ~未来のあなたへ~
ふるさと納税 ユニークな使途を探る PART2
着眼大局
TAXナンバープレイス
過去の連載
インタビュー等
インタビュー等TOP
私が見た 税を巡る 点と線
ひと
この人に聞く
財務相のインタビュー・会見
国税庁長官のインタビュー・会見
国税局長等のインタビュー・会見
国税庁の幹部に聞く
その他のインタビュー
特集
特集TOP
税制改正の概要
確定申告のアドバイス
消費税実務問答集
中学生の「税についての作文」
税理士記念日
異動等
異動等TOP
人事異動
定期人事異動
褒章・叙勲
納税表彰
税務関係団体等
税務関係団体等TOP
税務関係団体等ニュース
こんな活動をしています。
バックナンバー
利用案内
ホーム
令和2年2月10日号
オープンイノベーション促進税制、1件の出資で100億円まで対象、損金算入上限は1年で125億円
オープンイノベーション促進税制、1件の出資で100億円まで対象、損金算入上限は1年で125億円
2020年02月10日 税のしるべ
令和2年度税制改正法案が国会に提出された。この中で、税制改正大綱に「対象となる払込みに上限を設ける」とのみ記載されていたオープンイノベーションの促進に係る税制の適用上限額が明らかされた。同税制は、事…
税のしるべ電子版の記事全文をご覧いただくには
サインイン
をする必要があります。
税のしるべ電子版の購読を希望する場合は
こちら
へ。
関連記事
令和2年06月15日
オープンイノベーション促進税制、経産省が要件の事前相談を受付
令和2年03月02日
オープンイノベーション促進税制、経産省が事後的に確認するオープンイノベーション性等の要件が国会答弁で明らかに
令和2年02月10日
オープンイノベーション促進税制、1件の出資で100億円まで対象、損金算入上限は1年で125億円
令和2年01月06日
オープンイノベーション促進税制を創設へベンチャー企業への出資の25%を所得控除、中小企業者も適用可
関連記事一覧