平成25年1月21日号
1面
自民党税制調査会(野田毅会長)は17日、同党本部で平成25年度税制改正大綱の取りまとめに向けて小委員会を開催し、緊急経…
2面
日本税理士会連合会(池田隼啓会長)は10日、ホテルオークラ東京で賀詞交歓会を開いた。来賓には、安倍晋三首相はじめ、多く…
連載/ 八面鏡
民主党から自民党に政権が変わり、自民税調への陳情が復活した。15日に開かれた小委員会では、業界団体が大挙して押し寄せ、…
自民、公明の両党は消費税率引き上げ時の低所得者対策として、食料品など一部の生活必需品の消費税率を低く抑える複数税率を導…
3面
国税庁は2月18日からスタートする平成24年分の所得税確定申告の期限内申告と納税を呼び掛けている。 所得税の申告期限・…
今月から復興特別所得税がスタートした。具体的には、復興特別所得税額は基準所得税額の2・1%となるが、復興特別所得税の源…
名古屋国税局は9日、事前照会があった土地登記簿の上で一つの土地とされる一筆の土地の共有持分を別々の時期に相続と売買で取…
4面
連載/ 注目の一冊
国税通則法精解(平成25年改訂)荒井勇ほか共編 今回の改訂では、平成23年12月改正における税務調査手続に関する運用上…
過去の連載/ タックス・ラウンジ
租税回避が権利濫用の文脈で論じられることは多い。フランスにおいて、税務当局は、係争の取引に関し、その真実の性質を復元さ…
総務省の政治資金適正化委員会はこのほど、第4回の会合を開き、イギリスおよびドイツにおける政治資金監査制度等に関する調査…
平成17年度税制改正では、事業所税の従業者割の非課税対象となる高齢者の年齢を65歳以上に引き上げたことに伴い、非課税対…
政府は11日、日本経済再生に向けた緊急経済対策を閣議決定し(14日号1面参照)、15日には同対策の裏付けとなる平成24…
☆eLTAXの利用時間が拡大eLTAXを利用して電子申告・利用届出等を行う場合、26日8時30分から21時に限り、土曜…
6面
判決と裁決/ 公表裁決
請求人が、請求人名義の有価証券等を相続財産として修正申告したところ、原処分庁が、有価証券等を当初申告に含めなかったこと…
8面
東京・杉並税務署(金森勝署長)は8日、同署内で新春講演会を開催した。 講師は(株)テレビ朝日ゼネラルプロデューサーの内…
東京国税局はこのほど、両国国技館で行われた大相撲の「力士会」の会合で税に関する研修を開催した。 研修は、国の基本となる…
前橋税務署(池田富至署長)・(社)群馬県法人会連合会(四方浩会長)・関東信越税理士会群馬県支部連合会(狩野要一会長)は…
前橋市は4日、市税コールセンターを設置した。 これまで滞納者を対象に収納嘱託員による戸別訪問を行い、自主納付の促進と納…
東京税理士会麹町支部(浅見哲支部長)は16日、東京・千代田区のホテルグランドパレスで講演会と賀詞交歓会を開催した。 講…
日本公認会計士協会(山崎彰三会長)は16日、帝国ホテルで賀詞交歓会を開いた。 来賓には、甘利明経済財政担当相はじめ、国…