東京局と1都3県の法人会連合会が意見交換会を開催
2018年09月17日 税のしるべ
関連記事
- 令和7年04月28日関信・東京局管内のクラフトビール醸造関係者100人が集い意見交換、クラフトビール70点のきき酒も
- 令和7年03月31日東法連が6年度税制講演会を開催、松岡章夫税理士が事業承継税制を分かりやすく解説
- 令和7年03月03日東法連が局調査部所管法人セミナーを開催、東京局の阿部調査第三部長らが講師
- 令和6年12月02日東京局管内の全税務署の納税窓口における受付時間が「15時まで」に見直し、7年4月14日以降
- 令和6年11月25日東京局の佐藤調査第二部長が神奈川大学で講演、学生約50人が出席
- 令和6年11月11日東京国税局が令和6年酒類鑑評会の表彰式を開催
- 令和6年10月28日東法連が「税を考える週間」協賛講演会、日大の脇本教授が「租税教育試論」をテーマに講演
- 令和6年10月14日「GI東京島酒 KICK OFF‼」を開催、伊豆諸島の本格焼酎の魅力をPR
- 令和6年06月24日東法連が通常総会を開催、来賓に東京局の富山局長ら
- 令和6年04月01日東法連が税制講演会を開催、講師に千葉商科大学客員教授の青山氏
- 令和6年03月11日東法連が局調査部所管法人セミナー、東京局の窪田部長らが講演
- 令和5年12月18日東法連が局調査部所管法人セミナー、東京局の鈴木調査第一部長らが講演
- 令和5年11月06日東法連が「税を考える週間」で講演会、税理士の猪野氏が改正電帳法をテーマに講演
- 令和5年08月07日新規性の高い形態の取引について税務上の取扱いを45開庁日以内に回答へ、10月から東京局がJ-CAP制度を試行
- 令和5年07月17日東法連が通常総会、功労者に感謝状を贈呈
- 令和5年04月03日東法連女連協が4年度の税の絵はがきコンクールの表彰式、小学生から3万点弱の応募
- 令和5年03月27日東法連が税制講演会を開催、元国税庁長官の中原氏が講演
- 令和5年03月13日東法連青連協が渋谷など都内6カ所の屋外大型ビジョンでe-Tax等のPR動画を放映
- 令和5年03月13日東法連が調査部所管法人セミナーを開催
- 令和5年02月27日東法連が局調査部所管法人セミナーを開催