平成30年9月17日号
1面
判決と裁決/ 裁判所判決
自己脱税で逮捕され、執行猶予付きの有罪判決を受けた元税理士が執行猶予期間満了後に税理士名簿への登録を申請したものの、申…
総務省は11日、「ふるさと納税に係る返礼品の見直し状況についての調査結果」を公表した。 全国1788団体で、返礼割合3…
全国間税会総連合会(大谷信義会長)は11日、東京都港区の東京プリンスホテルで第45回通常総会を開催した。 当日は、国税…
2面
厚生労働省は平成31年度税制改正要望のなかで、医療に係る消費税問題について個別の医療機関等の補てんの過不足について新た…
厚生労働省は平成31年度税制改正要望で、社会医療法人、特定医療法人、認定医療法人(持分のない医療法人への移行計画につい…
農林水産省は7日、平成29年度税制改正で課税が強化された遊休農地に関する措置の実施状況を発表した。 調査によると、29…
連載/ 八面鏡
各府省庁の平成31年度税制改正要望を概観してみた。その中、文部科学省などが教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の…
3面
平成31年度税制改正要望で国土交通省は31年末で適用期限が切れる空き家に係る譲渡所得の3000万円特別控除の特例の4年…
経済産業省はこのほど、今年3月に公表した「『スピンオフ』の活用に関する手引」を改訂した。平成30年度税制改正に対応した…
財務省は平成30事務年度の国税庁実績評価実施計画を公表した。 これは、財務省が国税庁の達成すべき目標を設定し、その目標…
日本国政府とロシア連邦政府との間で「所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国政…
公益財団法人全国法人会総連合(小林栄三会長)は10月11日、鳥取市内のとりぎん文化会館で第35回法人会全国大会鳥取大会…
インタビュー等/ ひと
全国女性税理士連盟は、昨年迎えた創立60周年をひと区切りとして、新たな10年に向けて歩み始めた。その舵取りを任されたの…
4面
中小企業庁は7日、認定経営革新等支援機関(認定支援機関)制度に5年ごとの更新制が導入されたことを受けて、FAQ集を改訂…
日本税理士会連合会(神津信一会長)は6日、東京都内の日本記者クラブで報道関係者との懇談会を開いた。神津会長は冒頭、北海…
税務大学校は11月13日~15日の3日間、平成30年度公開講座を開催する。これは、毎年「税を考える週間」に合わせて開催…
厚生労働省がこのほど発表した今年7月末時点の個人型確定拠出年金(愛称=iDeCo、イデコ)の加入者数は前月末比3万38…
中小企業庁は7日、平成30年度版の中小企業税制パンフレットを公表した。30年度税制改正で創設された事業承継税制の特例、…
連載/ 注目の一冊
判例から学ぶ税理士損害賠償責任(所得税・法人税・消費税編) 内田久美子、堀招子編集代表 税理士損害賠償のリスクをどの…
5面
過去の連載/ いま、注目の判決・裁決 part4
【はじめに】 平成22年12月1日、東京国税不服審判所は、納税者の簡易帳簿の記載を不備として行われた青色申告取消処分…
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク2~繰り返される国際的租税回避~
1998年10月、和田はインドネシア国税職員向けの日本語教室を開講した。 和田がダメもとのつもりで提案した日本語教室…
6面
判決と裁決/ 公表裁決
原処分庁が、請求人が滞納法人との間でした裁判上の和解に基づき滞納法人から受けた販売手数料の支払義務の免除が国税徴収法第…
過去の連載/ やさしい税務相談室
Q 当社は家族4人で製造業を営む株式会社です。代表取締役社長は父で、専務取締役営業部長が息子の私です。母と妹は使用人として従事していますが、母は経営にも参加しています。株式の保有割合は父が90%で、残りの10%は私が保有しています。役員について賞与を支給することを株主総会にて決議し、事前確定届出給与に関する届出書を提出期限までに提出しよう思っています。そこで、この届出書を提出する際の注意点や、実際に支給した金額が届出額と異なる場合、損金の額に算入する金額に影響があるかどうか教えてください。なお、私は役員分賞与として100万円、営業部長としての使用人分賞与として30万円を支給しようと思っています。...
7面
過去の連載/ 文士と税金
武者小路実篤は、華族の家に生まれ、学習院時代にトルストイに心酔。東大中退後、明治43年、有島武郎、志賀直哉、里見弴らと…
過去の連載/ 企業の新任経理担当者向けの税務知識
1永年勤続者に支給する表彰記念品の取扱い 永く勤めている人への旅行の招待費用や記念品代は、次の目安を満たすものであれ…
8面
東京国税局と同局管内1都3県の法人会連合会は8月31日、東京都新宿区の全法連会館で意見交換会を開催した=写真。 当日は…
愛媛・大洲税務署(鈴木辰雄署長)は8月10日、四国税理士会大洲支部の税理士および税理士事務所の事務員に対し、豪雨に係る…
東京・一般社団法人東村山青色申告会(内山秀雄会長)は8月22日、東村山税務署管内の小学6年生を対象とした「親子で行く税…
公益社団法人水戸法人会青年部会(香嶋貴部会長)は8月4日、水戸市で行われた第58回水戸黄門まつりに参加し、「租税イベン…
愛知・中川税務連絡協議会(中村富彦会長)は8月30日、名古屋市内のサイプレスガーデンホテルで記念講演会を開催した。 講…
税理士が依頼者から訴えられるケースが増加しています。税理士の損害賠償責任への予防策・対応策を考えるに当たっては、実際の…