連載「事例で分かる同族会社のための税務」
(著者: 曙橋税法研究会編)
第11回/少額減価償却資産に特例、選択により損金算入限度額に相違
税のしるべ
図表あり
1 減価償却方法
平成19年4月1日以降に取得した減価償却資産の償却方法は次の通りです(表1参照)。
(1) 建物...定額法
(2) 建物附属設備、構築物、機械装置、船舶、航空機、車輌運搬具、工具器具備品(鉱業用減価償却資産、リ...
税のしるべ電子版の記事全文をご覧いただくにはサインインをする必要があります。
税のしるべ電子版の購読を希望する場合はこちらへ。
平成26年9月22日号
