草津署などが中学・高校生の税の作文受賞者51人らを表彰
2014年01月27日 税のしるべ
関連記事
- 令和6年12月23日草津署などが開催の納税表彰式で中学生の税の作文で財務大臣賞を受賞した奥村さんが朗読
- 令和6年12月16日中学生の税の作文で内閣総理大臣賞を受賞の加藤さんに賞状を伝達
- 令和6年11月11日6年度の中学生の税の作文、内閣総理大臣賞は名古屋の加藤茉奈さん
- 令和6年11月08日6年度中学生の税の作文で内閣総理大臣賞に名古屋の加藤さん、大蔵財務協会理事長賞12編も決定電子版
- 令和6年06月03日6年度の中学生の「税についての作文」の募集を開始、応募締切は9月4日
- 令和5年11月13日5年度の中学生の作文における各賞が決定、内閣総理大臣賞は東京の松﨑さん
- 令和5年11月08日5年度中学生の税の作文で内閣総理大臣賞に東京の松﨑さん、大蔵財務協会理事長賞12編も決定電子版
- 令和5年06月05日5年度の中学生の「税についての作文」の募集を開始
- 令和4年12月12日ひと/佐賀大学教育学部附属中学校3年・山口悠希さん(税の作文で内閣総理大臣賞)
- 令和4年11月21日4年度の「中学生の税の作文」の各賞が決定、内閣総理大臣賞は佐賀の山口さん
- 令和4年11月08日4年度中学生の税の作文で内閣総理大臣賞に佐賀の山口さん、大蔵財務協会理事長賞12編も決定電子版
- 令和4年05月30日4年度中学生の「税についての作文」を募集、応募締切は9月5日
- 令和4年03月07日JRAの古川騎手と永島騎手がスマホ申告を体験、草津署と草津納税協会が共催で
- 令和4年01月31日草津署が管内の首長ら招きマイナンバーカードの取得促進に向けて座談会
- 令和3年12月06日3年度中学生の税の作文で喜禎さんに内閣総理大臣賞、熊本局の垣内局長が授与
- 令和3年11月15日中学生の税の作文で最終審査会、内閣総理大臣賞に鹿児島の喜禎さん
- 令和3年06月07日3年度の中学生の税の作文の募集を開始、大蔵財務協会などが後援
- 令和2年11月16日令和2年度・中学生の「税についての作文」の各賞が決定、内閣総理大臣賞は福島の大越さん
- 令和2年11月09日令和2年度の中学生の作文、内閣総理大臣賞に福島の大越さん電子版
- 令和2年06月08日中学生の税の作文の募集を開始、締切りは9月3日