民主税調の藤井会長が税制改正で談話、資産課税は最高税率引き上げを
2012年11月26日 税のしるべ
関連記事
- 平成24年11月26日民主税調の藤井会長が税制改正で談話、資産課税は最高税率引き上げを
- 平成24年10月29日民主税調も議論開始、年末に重点要望を提出へ
- 平成24年09月17日民主税調の藤井会長に聞く、所得税などの見直しは年内に結論
- 平成24年08月27日民主税調が25年度改正で基本方針、所得税と資産課税の見直し明記
- 平成24年01月30日民主税調、2月から都道府県連に消費税改革の詳細説明へ
- 平成23年12月05日民主税調、24年度税制改正の重点要望事項を決定
- 平成23年11月28日民主税調、24年度改正で自動車取得税の廃止を
- 平成23年11月07日民主税調 政府税調に〝意思表示〟ではなく〝要望〟提出へ
- 平成23年10月31日民主、一体改革調査会と党税調が初の合同会議
- 平成23年09月26日民主税調、復興増税に反対意見が続出
- 平成23年09月19日民主税調、復興財源で財務省と総務省から意見聴取
- 平成23年09月12日民主が党税調を復活、会長に藤井元財務相
- 平成23年05月30日民主税制PTが23年度税制改正法案を議論、租特の再延長を優先
- 平成23年02月28日民主税制PTが内閣官房からヒアリング、「番号制度で不正は困難に」
- 平成23年02月21日民主税制PT、財務省「諸外国を参考に所得税率を改革」
- 平成23年02月07日民主税制PTと抜本改革調査会が会合、6月に番号の〝大綱〟を公表
- 平成22年12月13日民主税制PTのヒアリングで法人税率の引き下げ賛成多数
- 平成22年12月06日民主税制PTが「中小企業の軽減税率11%に引き下げ」を提言に明記
- 平成22年11月22日民主税制PTが会計検査院にヒアリング、中小減税見直しに反対の声
- 平成22年11月08日民主税制PTが租特・税負担軽減措置の重点要望をとりまとめ