企業版ふるさと納税、名古屋局管内からは豊川市の事業を認定
2018年09月10日 税のしるべ
関連記事
- 令和7年09月29日6年度の企業版ふるさと納税は31.6%増の1万8457件、5年連続で過去最高を更新NEW
- 令和7年06月09日名古屋局が東海地域日本産酒類輸出促進連絡会議を開催
- 令和7年04月14日企業版ふるさと納税のQ&Aなどを改定、7年度税制改正で寄附活用事業のチェック機能を強化など
- 令和7年04月07日名古屋局がにっぽん城まつりで伝統的酒造りのユネスコ無形文化遺産登録記念イベント
- 令和7年01月20日名古屋局が岐阜で伝統的酒造りのシンポジウム、地酒イベントも同時開催
- 令和6年09月23日企業版ふるさと納税の利用が大きく増加、寄附金額は1.4倍、件数は1.7倍となり4年連続で過去最高を更新
- 令和6年08月05日経済同友会が企業版ふるさと納税に提言、本社所在地への寄附も容認を
- 令和6年07月29日名古屋局がGI静岡スタートアップ交流会を開催、清酒の魅力を発信へ
- 令和6年03月11日愛知、三重のクラフトビール業者29社がクラフトビールの会を開催、名古屋局の田中鑑定官の講演など
- 令和6年01月04日【調査事例】令和4事務年度の相続税(名古屋国税局)電子版
- 令和5年12月18日【調査事例】令和4事務年度の法人税等(名古屋国税局)電子版
- 令和5年12月08日【調査事例】令和4事務年度の所得税等(名古屋国税局)電子版
- 令和5年09月18日4年度の企業版ふるさと納税は過去最高を更新、元年度と比べて件数が6倍、寄附額は10倍以上に
- 令和5年05月29日名古屋局が第11回東海地域日本産酒類輸出促進連絡会議を開催
- 令和5年01月30日名古屋局が伝統的酒造りシンポジウムを開催、和食料理人の笠原将弘さんやパティシエの辻口博啓さんが登場
- 令和4年10月10日名古屋局が11月5日に伝統的酒造りでシンポジウム、参加者を募集
- 令和4年09月12日3年度の企業版ふるさと納税は寄付額、利用件数とも2倍超、過去最高を更新
- 令和4年04月11日企業版ふるさと納税に係るQ&Aを改定、サテライトオフィスの整備等を促進へ
- 令和3年12月13日名古屋局がG1三重座談会を開催、日本酒の地理的表示に「三重」が指定で
- 令和3年09月06日企業版ふるさと納税の2年度の寄附額や件数が過去最高に、税制改正が寄与