令和元年12月12日大阪、20日福岡開催セミナー/徹底解説!相続税・贈与税 特例納税猶予制度(法人版・個人版)の実務セミナー(講師・松本好正税理士)
2019年11月25日 税のしるべ 無料公開コンテンツ
平成30年度税制改正において「非上場株式等についての納税猶予及び免除制度の特例」が、令和元年度税制改正において「個人事業者の事業用資産に係る納税猶予制度」がそれぞれ創設されました。セミナーでは、これら特例に係る①認定等手続、②申告手続、③猶予期間中手続及び④免除手続等を分かりやすく説明するほか、誤りやすい点も取り入れた実践型セミナーです。講師は、納税猶予申告を数多く手掛けているほか、株式評価にも精通しておりますので、近い将来納税猶予の適用をお考えの方は是非ともご参加ください。
【会場と日時】
<大阪会場>
令和元年12月12日(木)10:00~16:30
エルおおさか(大阪市中央区北浜東3-14)
<福岡会場>
令和元年12月20日(金)10:00~16:30
都久志会館(福岡市中央区天神4-8-10)
【講師】
税理士・不動産鑑定士 松本好正
東京国税局課税第一部国税訟務官室、東京国税局課税第一部資産評価官付、板橋税務署資産課税部門等を経て、現在、赤坂にて税理士・不動産鑑定士業を営む。
【テキスト】
『新・事業承継税制対応 相続税・贈与税 非上場株式等についての特例納税猶予制度の申告の手引』(平成31年2月刊/大蔵財務協会)/『贈与税・相続税 個人版事業承継税制の実務と申告の手引』(令和元年11月刊/大蔵財務協会)
【受講料】
1名につき18,000円(テキスト代等を含む)
※「税のしるべ」または「国税速報」の購読者は割引価格14,400円となります。
【申込先】
当協会ホームページのメールフォームよりお申し込みください。FAXをご利用の方は、セミナーに参加の旨、住所、氏名(会社名)、連絡先、本紙購読の有無をご記入の上、FAX番号(03―3829―4004)までお送りください。
【問合先】
一般財団法人大蔵財務協会
TEL 03―3829―4150
※セミナーの申込みなどはこちら
