- 令和6年05月27日水戸署と茨城県酒類業懇話会が水戸駅前で20歳未満の飲酒防止を呼び掛け
- 令和5年11月06日水戸署がバスケ・茨城ロボッツ主将の平尾選手に一日税務署長を委嘱
- 令和4年05月23日水戸署と茨城町がキャッシュレス納付の共同推進宣言式と推進大使任命式を開催
- 令和4年03月14日水戸署が東京パラリンピック・シッティングバレーボール日本代表の皆川さんと高橋市長によるスマホ申告体験イベント
- 令和3年09月27日水戸署が茨城県信用組合にダイレクト納付で協力を依頼
- 令和3年07月19日水戸署がデータ引継で水戸市と小美玉市に感謝状
- 令和3年04月12日水戸署がラジオ番組で期限内申告をPR
- 令和元年09月09日水戸署が見川中学校の2年生を対象に職場体験学習を開催
- 令和元年07月08日データ引継への協力で水戸署の小林署長が笠間市の山口市長に感謝状
- 令和元年04月08日税の絵はがきコンクールで水戸市立寿小学校の下位さんに水戸税務署長賞
- 令和元年03月11日水戸署の小林署長らが水戸黄門様ご一行に扮して偕楽園でICT申告などをPR
- 令和元年01月28日茨城大学附属中学校で税務署と財務事務所が連携した特別授業を開催
- 平成30年11月26日水戸署で水戸商業高校の2年生10人がインターンシップ
- 平成30年10月22日水戸税務署で地元の中学生5人が職場体験学習
- 平成30年06月25日水戸署がケーズホールディングスの税務広報に感謝状贈呈
- 平成30年05月07日水戸署などが納貯の日に水戸駅で税の期限内完納街頭キャンペーン
- 平成30年03月26日水戸市と周辺の官公庁等の長で構成される「水曜会」で水戸署の中村署長が講演
- 平成30年03月19日水戸署の中村署長らが水戸黄門様ご一行に扮してICTを活用した申告をPR
- 平成29年09月11日茨城・青葉中学校が全校生徒321人を対象に租税教室、講師は水戸署の税務広報広聴官
- 平成29年04月24日水戸地区納連と水戸署がJR水戸駅で税の期限内完納街頭キャンペーン
- 平成29年04月24日水戸署が水戸市と災害時の支援等に関する協定書を締結
- 平成29年03月27日水戸署の梅澤署長が水戸梅まつりで水戸の黄門様に扮してICT申告をPR
- 平成29年02月27日プロゴルファーの畑岡奈紗さんが水戸署の一日税務署長に、確定申告をPR
- 平成28年12月12日水戸署と水戸地区納連が水戸駅で税の街頭キャンペーン
- 平成28年03月28日水戸署の畔上署長らが黄門様ご一行に扮してICTを活用した申告をPR
- 平成27年03月23日水戸署の平野署長が安全運転管理協会で講演、力士の税金など語る
- 平成27年02月23日作家の藤崎さんが水戸署で申告書作成を体験
- 平成26年10月27日水戸署が栄養専門学校で租税教室、学校側の要望で初開催
- 平成26年03月24日水戸署の岡庭署長らが黄門様一行に扮しe―TaxをPR
- 平成25年10月07日関信局で初の大学生就業体験、常磐大の3年生2人が水戸署で5日間
- 平成25年03月11日水戸署がタクシーにe―Taxのステッカー
- 平成24年11月26日水戸署で水戸商業高校2年生の7人が職場体験
- 平成24年02月27日タレントの磯山さやかさんが水戸署のe―Tax推進大使に就任
- 平成22年05月31日水戸署がe―TaxをPR、60人が体験
- 平成22年03月22日水戸署の森井泉署長らが水戸黄門一向に扮し確定申告をPR
- 平成22年01月04日水戸署がいばらき女将の会でe―Tax研修会を開催