コロナ禍の経営と事業承継
税理士・友松 悦子
令和2年(2020年) 12件の記事
令和2年9月28日号(5面)
贈与税の納税猶予② 贈与税の申告書に、図表のように大量の書類を添付して提出した後、さらに続きがあります。申告書を提出し…
令和2年9月21日号(5面)
贈与税の納税猶予① 実際の贈与が済めば、まず、贈与の年の10月15日から翌年1月15日までに、都道府県知事に申請をして…
令和2年9月14日号(5面)
民法の遺留分に関する特例 次は実際に贈与をするための準備に入ります。第8回に記載したとおり、贈与により議決権の移動をす…
令和2年9月7日号(9面)
特例承継計画の提出 今回から4回に分けて、実際に事業承継を進めるための手続きと留意点を解説します。 まず、今回は平成…
令和2年8月31日号(5面)
議決権の移動 現経営者が後継者への段階的な権限移譲に同意するようになれば、次は議決権の移動をどのようにするのかというこ…
令和2年8月24日号(5面)
前回までにお伝えしたとおり、COVID―19により経営には大きな影響があったと考えられます。今後の経営を考えるときに、…
令和2年8月17日号(5面)
新規事業の展開 前回までは既存事業をどうやって守るかという視点でした。今回は、こんな状況だからこそ、新規事業の展開を検…
令和2年8月3日号(9面)
現在の事業の体制変更 前回までに、COVID―19との共存を想定した場合には、共存するための継続的な体制を整えるべきで…
令和2年7月27日号(5面)
COVID―19との共存を想定した場合② 前回にCOVID―19と共存する場合には「出来るだけ直接および至近距離での接…
令和2年7月20日号(9面)
COVID―19との共存を想定した場合① 前回はCOVID―19を早期にコントロールできると想定した場合に、業態を変更…
令和2年7月13日号(9面)
2COVID―19を早期にコントロールできると想定した場合 今回から今までの事業の要否、また儲かるのか儲からないのかを…
令和2年7月6日号(5面)
1現在までの経過と過去の不況との相違点 令和2年はCOVID―19の世界的な蔓延により、大変な年となりました。このCO…