税理士が納税者のマイページなどを参照可は7年夏頃までに実現へ、国税庁が日税連に各種事務の見直しの検討状況を周知
2024年06月17日 税のしるべ
関連記事
- 令和6年12月02日国税庁がCSVファイル等の分割ツールを掲載、送信上限以下のデータに分割
- 令和6年11月11日7年1月以降に提供するe-Taxの新機能を公表、個人、法人それぞれ向けで
- 令和6年11月04日6年11月から申請書等の取下書の代理送信は税務代理権限証書に意向を入力で受付、e-Taxのよくある質問を更新
- 令和6年10月28日税理士が委任関係を結んだ納税者のマイページの確認が可能となるのは7年5月から
- 令和6年08月05日e-Taxやダイレクト納付利用届出書のオンライン提出など、メンテナンス等で利用制限
- 令和6年08月05日事業者向け行政手続の「ポータル」を開設へ、GビズIDとの連携も拡大
- 令和6年07月29日相続税申告におけるe-Taxの利用拡大へ、国税庁がさまざまな利便性向上策
- 令和6年06月17日税理士が納税者のマイページなどを参照可は7年夏頃までに実現へ、国税庁が日税連に各種事務の見直しの検討状況を周知
- 令和6年05月27日e-TaxソフトのWEB版とSP版、受付システムを統合、マルチデバイス対応に
- 令和6年05月20日e-TaxソフトのWEB版とSP版、受付システムが統合、マルチデバイス対応に電子版
- 令和6年05月20日e-TaxのシステムリリースでChrome拡張機能「e-Tax AP」を更新、e-Taxソフト(WEB版)等の利用には最新版が必要
- 令和6年05月13日国税庁が相続税e-Tax特設サイトを開設
- 令和6年04月22日e-Taxで申告の法人等への納付書の事前送付を取りやめ、今年5月以降の送付分から
- 令和6年04月08日法人税の電子申告は4社に3社がALL e-Tax、国税庁がお知らせ
- 令和6年03月18日4月から税務職員に行政指導で提出を求められた請求書等の書類のe-Taxでの提出が可能に
- 令和6年03月11日税務代理権限証書の様式改正で3月25日から31日までe-Taxソフトの機能を一部制限
- 令和5年12月25日相続税e-Tax申告の受信通知メッセージボックスの機能を改善、来年1月4日から
- 令和5年12月18日e-Taxのメッセージボックスへの配信に関して国税庁がお知らせ、「基準期間の課税売上高」が表示されない場合も
- 令和5年11月27日「e-Taxで利用できない文字」が含まれている財務諸表データを送信、エラー修正が申告期限後の場合の取扱いを6年1月5日から変更
- 令和5年11月06日令和6年以降のe-Taxの新機能、税理士が通知書を代理受領可など