令和6年6月10日号
1面
(令和6年6月10日号1面の記事) 国税庁は5月30日、インボイス制度に関して多く寄せられる質問を更新した。企業が福利…
政府税制調査会(会長=翁百合会長㈱日本総合研究所理事長)は4日、「公正で活力ある社会の実現に向けて」をテーマに新体制発…
2面
国税庁は5月16、17日の両日、東京・千代田区霞が関の同庁会議室で全国国税局調査査察部長会議を行った。調査関係では、主…
国税庁は5月30日、東京都港区の三田共用会議所で「国税・地方税キャッシュレス納付推進全国宣言式」を開催した。 これは、…
連載/ 八面鏡
インボイス制度が導入されて半年以上が経過した。導入以前、導入当初は事業者(納税者)の事務負担が増えるとの声が多く聞かれ…
3面
一般財団法人資産評価システム研究センターの地方税における資産課税のあり方に関する調査研究委員会(委員長=佐藤英明慶応大…
規制改革推進会議は5月31日、規制改革推進に関する答申を公表した。答申には、株式対価M&Aの活性化に向けた会社法の見直…
新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律が5月31日、参院本会議で、可決…
財務省は3日、4月の税収実績をまとめた。それによると、前年同月比1・3%減の6兆7236億円で、同月末累計は同3・3%…
国税庁は3月から設置している給与支払者向け所得税定額減税コールセンターについて、今月6日からフリーダイヤルを導入すると…
4面
政府は5月31日、特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(いわゆるフリーランス保護法)の関係政令等を公布した。…
中小企業庁とM&A支援機関登録制度事務局は、M&A専門業者(フィイナンシャル・アドバイザー、仲介者)がFA契約、仲介契…
中小企業庁は5月31日、令和6年度のM&A支援機関に係る登録申請受付開始した。 公募期間は7年2月14日までで、公募期…
公益財団全国法人会総連合(小林栄三会長)は4日、東京都内の帝国ホテルで理事会・功労者表彰式を開いた。 理事会では事業報…
5面
過去の連載/ インボイス制度の導入に伴う実務~消費税の課否判断ポイント
携帯電話の購入代金を分割で支払う場合に、その分割代金の支払いが携帯電話の通信料などと併せて請求があり、携帯電話の分割支…
過去の連載/ 経理課長アッキーと税理士ジュンの最新税務を図解で問答
アッキー令和6年度の税制改正で、住宅ローン控除はどのように変わりましたか。 ジュン子育て世帯及び若者夫婦世帯の借入限度…
6面
7面
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク3 ~未来のあなたへ~
三浦は、一つ質問を加えた。 「ジェイさん、東山さんも関わっていたのですね」 「三浦さん、私たちは、あなたが脱税を企てる…
過去の連載/ 給与支払者が知っておくべき定額減税の実務
対象者ごとの年末調整での年調減税額の控除は住宅借入金等特別控除後の所得税額(年調所得税額)から、同控除後の所得税額を限…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
長崎・佐世保税務署(今福和久署長)と公益社団法人佐世保法人会(吉澤俊介会長)は5月20日、佐世保市のアルカスSASEB…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・武蔵野間税会(荒井弘美会長)は5月24日、吉祥寺エクセルホテル東急で第73回通常総会を開催した。 当日は、来賓…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人札幌南法人会女性部会(須藤祥子部会長)は5月16日、札幌プリンスホテルで札幌南税務署の辻正行統括国税調査官…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
兵庫・尼崎納税貯蓄組合連合会(柄谷順一郎会長)と公益社団法人尼崎納税協会(同)は5月27日、都ホテル尼崎でデジタル化推…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
大阪・公益社団法人吹田納税協会(北靖久会長)、吹田摂津地区租税教育推進協議会(舞薗小百合会長)、近畿税理士会吹田支部(…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
一般社団法人福岡中央青色申告会(堀川正志会長)は5月24日、福岡市で第6回定時総会を開催した。 役員や会員、来賓として…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
福岡地区納貯連協議会(坂本文比古会長)は5月28日、福岡市で第55回通常総会を開いた。博多、香椎、福岡、西福岡、筑紫税…