電子版限定「速報ニュース

e-TaxソフトのWEB版とSP版、受付システムが統合、マルチデバイス対応に

2024年05月20日 税のしるべ電子版

 国税庁は5月20日、e-Taxの各種WEBシステムを統合し、機能を改善したと発表した。WEBシステムの統合では、e-TaxのWEB型ソフト(受付システム、e-Taxソフト(WEB版)、e-Taxソフト(SP版))が統合され、名称が「e-Taxソフト(WEB版)」に統一されている。これに伴い、今までのe-Taxソフト(WEB版)、e-Taxソフト(SP版)のログイン画面が廃止され、新しい「e-Taxソフト(WEB版)」のログイン画面・URLに変更されており、ログイン画面は個人と法人で分かれている。また、新しい「e-Taxソフト(WEB版)」は、マルチデバイス対応となっており、スマートフォン・タブレット、パソコンのどちらからも同じように利用することができる。

 機能の改善では、メッセージボックスの表示機能が改善されている。マルチデバイス対応に併せて、「メッセージボックス」を「お知らせ・受信通知」と「通知書等」に区分されており、「お知らせ・受信通知」については、カテゴリーで絞り込む機能を設け、情報にアクセスしやすくなったとしている。

 国税庁の発表はこちら

日本税理士会連合会

関連記事

ページの先頭へ