令和6年3月4日号
1面
(令和6年3月4日号1面の記事) 未定となっていた定額減税をしきれない者に対して減税額に満たない部分を補足するために各…
公益財団法人日本サッカー協会の佐々木則夫女子委員長(元女子日本代表監督)は2月26日、国税庁でスマホによるe―Tax申…
総務省がこのほど国会に提出した地方財政計画によると、令和6年度の地方税(道府県民税、市町村民税)の収入は5年度見込額よ…
2面
国税庁は2月29日、同庁ホームページに掲載している、インボイス制度に関して多く寄せられる質問を更新した。今回の更新では…
国税庁は2月21日、協力的手法を通じた自発的な適正申告の推進として「税務に関するコーポレートガバナンス(税務CG)の充…
経済産業省はこのほど、令和5年度版の「特別試験研究費税額控除制度ガイドライン」を同省ホームページ上で公表した。 特別試…
連載/ 八面鏡
定額減税に係る源泉所得税関係様式が公表された。新設された年末調整に係る申告書は兼用様式で、その名称は「令和6年分給与所…
3面
法人税制について客観的なデータに基づき、その有効性等の検証を行う必要性が高まっていることを受けて、財務省主税局が開催し…
「令和6年能登半島地震災害の被災者に係る所得税法及び災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の臨時特例に関…
扶養控除見直しの影響への対応に係る関係府省会議が2月19日に開催された。令和6年度税制改正大綱において、扶養控除の見直…
4面
相続登記の申請義務化が近づいてきた。所有者が不明のまま放置されている土地が増加している問題を解決するため、これまで任意…
国税庁は2月22日、「第二次納税義務関係事務提要の制定について」の一部改正について(事務運営指針)を発遣した。事業を譲…
法務省が2月20日に公表した登記統計によると、配偶者居住権の令和5年通年(1~12月)の設定登記は前年比19件増の91…
5面
過去の連載/ 令和6年度税制改正大綱を読む
インボイス制度関連の主な見直し項目(大綱の閣議決定後に国税庁が公表した情報を含む)。 ▼仕入税額控除に係る帳簿の記載事…
過去の連載/ 企業経営者・経理担当者が知っておきたい重要な税務・実務のポイント
税理士・石橋…
6面
7面
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク3 ~未来のあなたへ~
2真のゴールを求めた100年 2100年の世界とわかり、和田の好奇心は高まった。未来の世界、地球はどうなっているのか、…
過去の連載/ 年収の壁が動いた! 企業を支援するキャリアアップ助成金
今回は、「社会保険適用時処遇改善コース」での対象労働者について説明します。「手当等支給メニュー」、「労働時間延長メニュ…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
岩手県立福岡高校書道部の8人がこのほど、二戸税務署(千葉隆史署長)にスマホ申告PR用書道作品を寄贈した=写真。 同署…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
プロバスケットボールチーム「佐賀バルーナーズ」の山下泰弘選手と、井上諒汰選手がこのほど、佐賀市の佐賀税務署で「一日広報…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
栃木・鹿沼税務署(岡田由美子署長)と鹿沼税務署管内税務関係団体連絡協議会(会長=市田喜蔵鹿沼税務署管内青色申告会連合会…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
大阪・峰山税務署(山﨑喜久男署長)はこのほど、同署に、京都北部の女子サッカーチーム「KYOTOTANGOQUEENS」…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
一般社団法人東京法人会連合会女性部会連絡協議会(水野珠貴会長)は2月26日、都内のホテルで令和5年度の税に関する絵はが…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
ニュース番組のキャスターも務める、中央大学法科大学院の野村修也教授がこのほど、KKRホテル大阪で開催された、大阪・東納…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人札幌南法人会女性部会(須藤祥子部会長)はこのほど、札幌プリンスホテルで札幌市立藻岩高等学校の生徒とSDGs…