国税庁はこのほど、令和4事務年度(4年7月~5年6月)の法人税等の調査事績を公表した。法人税・消費税の実地調査件数は、52.3%増の6万2000件と大きく増加したが、新型コロナウイルス前(平成30事務年度)と比べると、37.3%減少となっている。
一方、追徴税額は、同39.8%増の3225億円で過去最高だった。これについて同庁は、「AI・データ分析の活用により調査必要度の高い法人を的確に絞り込み厳正な調査をした結果」としている。
法人税の実地調査を行い、非違があった件数は同48.8%増の4万7000件、このうち不正計算があったものが同38.6%増の1万3000件といずれも増加。法人税の申告漏れ所得金額は同29.4%増の7801億円、このうち不正所得金額は同24.3%増の2744億円で、追徴税額は同29.9%増の1868億円だった。
実調率を見ると、同0.7㌽増の1.9%で、所管別に見ると税務署所管法人が同0.7㌽増の1.9%、調査課所管法人が同1.7㌽増の5.9%だった。また、調査1件当たりに要した日数は、15.3日で、所管別に見ると税務署所管法人が12.5日、調査課所管法人は126.4日となっている。
国税庁の発表はこちら
関連記事
- 令和5年12月11日法人の税務調査にAIやデータ分析を活用、追徴税額は過去最高を記録
- 令和5年12月04日令和4事務年度・法人税等の調査事績、AI活用で追徴税額が過去最高の3225憶円
- 令和5年11月29日4事務年度の法人税等調査事績、追徴税額が39.8%増で過去最高に、AI等の活用で電子版
- 令和4年12月12日令和3事務年度・法人税等の調査事績、実地調査は63.2%増も依然として低水準
- 令和4年12月05日法人税の実地調査は63.2%増もコロナ前の水準には届かず電子版
- 令和3年12月06日令和2事務年度・法人税等の調査事績、実地調査が過去最少の2万5000件に
- 令和3年11月30日法人税の実地調査が67%減、新型コロナの影響で過去最少の2万5000件電子版
- 令和2年12月07日令和元事務年度・法人税等の調査事績、新型コロナの影響で法人税の実地調査は22.9%減
- 令和2年11月30日法人税の実地調査が22.9%減、過去最少の7万6000件電子版
- 令和元年11月11日30事務年度・法人税等の調査事績、実地調査は1.3%増の9万9000件、CRS情報事案を初公表
- 令和元年11月08日法人税の実地調査は1.3%増の9万9000件電子版
- 平成30年12月24日国税職員の定員減で調査件数が減少、「簡易な接触」を積極活用
- 平成30年12月17日29事務年度・法人税等の調査事績、実地調査は0.8%増の9万8000件
- 平成29年11月13日28事務年度・法人税調査、実地調査は3.5%増の9万7000件
- 平成28年11月14日27事務年度・法人税調査、実地調査は1.6%減の9万4000件
- 平成27年11月16日26事務年度・法人税調査、実地調査が4.9%増加、改正通則法後の減少から増加に転じる
- 平成26年11月10日25事務年度の法人税、実地調査2.8%減の9万1000件で実調率は3%に低下
- 平成26年10月27日25事務年度、全税目合計の追徴税額は9年連続で減少
- 平成25年11月11日24事務年度の法人税等の調査事例、無申告や海外取引に重点
- 平成25年01月14日無申告事案の調査が急増、相続税は5年で2.8倍