電子版限定「速報ニュース

インボイス制度がスタート、国税庁がQ&Aを改訂、問合せの多い質問に掲載した4問の追加など

2023年10月02日 税のしるべ電子版

 10月1日から適格請求書等保存方式(インボイス制度)がスタートした。国税庁では10月2日、「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A(インボイスQ&A)」を改訂した。今回の改訂では、インボイス制度に関する問合せの多い質問において、8月21日に追加された「ごみ袋等に係る適格請求書の交付方法」と「小売店を経営する新設法人における登録の通知を受けるまでの間の適格簡易請求書の交付方法」の2問、9月15日に追加された「任意組合等に係る事業の適格請求書交付に当たっての各種届出書の提出方法」と「高速道路利用料金に係る適格簡易請求書の保存方法」の2問の内容に関する計4問が追加されている。また、「登録に係る経過措置」の問答が削除されており、改訂後のインボイスQ&Aは計130問となっている。なお、インボイス通達などの各個別通達が消費税法基本通達に統合されたことなどに伴い、参照条文の修正等が行われており、多くの問答が改訂されている。

 Q&Aはこちら

国税庁4

関連記事

ページの先頭へ