令和5年7月31日号
1面
(令和5年7月31日号1面の記事)日本税理士会連合会(神津信一会長)は27日、東京都内の帝国ホテルで総会を開き、任期満…
日税連の新会長に就任した太田氏は、総会後に開催された懇親会の冒頭、「東海会からは初の日税連会長就任となるが、これまで4…
2面
3面
国税庁は21日、相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)のあらまし(情報)を公表した。これは、令和5年度税…
国税庁は21日、電子帳簿保存法関係のパンフレットを公表した。令和6年1月以降用として、(1)電子取引データの保存方法、…
4面
一般社団法人全国青色申告会総連合(八坂泰司会長)は6月27日、ホテルニューオータニガーデンタワーで令和5年度定時会員総…
日本公認会計士協会(茂木哲也会長)はこのほど、「令和6年度税制改正意見書」を取りまとめて公表した。「税制の在り方に関す…
中小企業庁はこのほど、インボイス制度への対応に取り組む免税事業者向けに設置している「小規模事業者インボイス相談受付窓口…
法務省は3日、区分所有法制の改正に関する中間試案に関する意見募集(パブリックコメント)を開始した。募集期間は9月3日ま…
日本税理士会連合会(神津信一会長)は10日、静岡大学で同大学への教員養成大学寄附講座の開設に係る助成金の目録贈呈式を行…
財務省は、昨年に引き続き今年も学研キッズネットと財務省主税局がコラボした「おどろき!大発見!知ってためになる☆税金の自…
5面
過去の連載/ 傍流の正論~税歴60年の教え
令和4年12月末をもって、野村證券の企業内税理士法人とも言える「税理士法人大手町トラスト」の代表社員を辞することとなっ…
過去の連載/ 中小企業で活用できる組織再編
中小企業の合併は業績不良の法人を吸収合併して合理化を図るケースが多く、繰越欠損金を使用できるか否かが問題となります。適…
6面
7面
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク3 ~未来のあなたへ~
北京市国家税務局の税務調査を受けて現地子会社の担当者は狼狽し、吉田に助けを求める。吉田は、日本での税務調査の情報も即刻…
過去の連載/ 歴史に学ぶ 経営のヒント
日露戦争中の日本海軍といえば、露国バルチック艦隊に大勝利した日本海海戦をはじめ、露国旅順艦隊のウラジオストックへの脱出…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益財団法人納税協会連合会(尾崎裕会長)は6月22日、大阪新阪急ホテルで「令和5年度定時評議員会」を開催した。 当日は…
全国女性税理士連盟西日本支部(大串恵子支部長:大阪ブロック)は1日、ヒルトン大阪で、第55回定期総会を開催した。 当日…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人神奈川法人会(加藤宣明会長)は6月19日、新横浜プリンスホテルで第11回通常総会を開催した。 当日は、神…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・公益社団法人麹町法人会(出井久幸会長)は6月12日、赤坂プリンスクラッシックハウスで第12回通常総会を開催した。…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京税理士会大森支部(髙橋晃一支部長)は6月9日、プラザペアで第67回定期総会を行った。 当日は、大森税務署の保谷達彦…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京地方税理士会神奈川支部(狩野淳支部長)は6月8日、新横浜グレイスホテルで第70回(令和5年度)定期総会を行った。 …
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京地方税理士会横浜中央支部(齋藤貴司支部長)は6月20日、ローズホテル横浜で第67回定期総会を開いた。 当日は、横浜…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人札幌南法人会(荒井喜和会長)はこのほど、北広島市のエルムパーク西の里で「第21回チャリティーパークゴルフ大…