電子版限定「毎日更新、インボイス制度Q&A」編集部編

【Q20】適格簡易請求書の記載事項

2023年04月28日 税のしるべ電子版 無料公開コンテンツ

Q20、適格簡易請求書の記載事項を教えてください。

  適格簡易請求書の記載事項は、適格請求書の記載事項よりも簡易なものとされており、適格請求書の記載事項と比べると、「書類の交付を受ける事業者の氏名又は名称」の記載が不要である点、「税率ごとに区分した消費税額等」または「適用税率」のいずれか一方の記載で足りる点が異なります。「税率ごとに区分した消費税額等」と「適用税率」を両方記載しても問題ありません。

 なお、具体的な記載事項は、

 ①インボイス発行事業者の氏名または名称および登録番号

 ②課税資産の譲渡等を行った年月日

 ③課税資産の譲渡等に係る資産または役務の内容(課税資産の譲渡等が軽減対象資産の譲渡等である場合には、資産の内容および軽減対象資産の譲渡等である旨)

 ④課税資産の譲渡等の税抜価額または税込価額を税率ごとに区分して合計した金額、⑤税率ごとに区分した消費税額等または適用税率

 となっています。

 参考:国税庁「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A」の問58

税のしるべの試読・購読のお申し込みはこちら
日本税理士会連合会

関連記事

ページの先頭へ