経営者保証を不要とする創業時の新しい信用保証制度「スタートアップ創出促進保証制度」の概要等が判明、事前相談の受付開始
2023年02月27日 税のしるべ
関連記事
- 令和6年03月25日保証料率の上乗せで経営者保証を不要とする新たな信用保証制度の申込受付を開始
- 令和6年01月29日新たな信用保証制度を創設、保証料を上乗せで経営者保証を不要に
- 令和5年12月04日経営者保証ガイドラインで廃業時の基本的考え方を改定
- 令和5年05月01日経産省が規制改革対応等のスタートアップ向けガイダンスを公開
- 令和5年02月27日経営者保証を不要とする創業時の新しい信用保証制度「スタートアップ創出促進保証制度」の概要等が判明、事前相談の受付開始
- 令和5年01月30日全銀協がスタートアップ支援で申し合わせ、個人保証の要否で将来性などを関して判断を
- 令和5年01月16日経産省など3省庁が経営者保証改革プログラムを策定、4分野で重点的な取組みを実施
- 令和4年12月05日スタートアップ育成5か年計画がまとまる、税制改正で検討する内容の概要示す
- 令和4年06月20日中小企業金融のあり方で中間とりまとめ、年度内に経営者保証に依存しない融資慣行の確立を加速する施策を
- 令和4年05月02日経産省がスタートアップの法務支援を行う専門家チーム「スタートアップ新市場創出タスクフォース」を創設
- 令和4年05月02日経産省がスタートアップの成長に向けたファイナンスに関するガイダンスを公表
- 令和4年04月18日公取委と経産省がスタートアップとの事業連携と出資に関する指針を策定
- 令和4年03月14日経営者保証ガイドラインで「基本的考え方」示す、倒産時の個人破産回避に向けガイドラインの内容を明確化
- 令和4年02月28日経営者保証解除に向けた課題など議論、中小企業政策審議会金融小委員会が初会合
- 令和2年09月28日中小企業成長促進法は令和2年10月1日に施行、経営者保証解除へ信用保証枠を追加
- 令和2年03月16日中小企業成長促進法案を国会に提出、経営者保証の解除支援など
- 令和2年01月06日事業承継時の二重徴求は原則禁止へ、経営者保証に関するガイドラインの特則を公表
- 令和元年12月25日経営者保証ガイドラインの特則を公表、事業承継時の二重徴求は原則禁止へ電子版
- 令和元年10月21日経営者保証のガイドライン研究会がWGを設置、新旧経営者からの二重徴求を原則禁止へ、令和2年度から施行へ
- 令和元年06月17日成長戦略案、経営者保証のガイドライン特則に二重徴求を行わないことを明記へ