令和4年8月1日号
1面
令和4年度税制改正では税理士法の一部改正も行われ、そのうち税理士事務所の設置規制などの見直しでは、税理士事務所の該当性…
金融庁は7月14日、節税(租税回避)を主たる目的として販売される保険商品への対応として国税庁との連携の強化を発表すると…
次週8月8日号は休刊とさせていただきます。
2面
3面
国税庁が7月4日に公表した「所得税基本通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)では、令和2年度税制改正に…
経済産業省は7月6日、大企業向けの賃上げ促進税制に係る利用ガイドブックとQ&Aを改訂した。資本金が10億円以上かつ従業…
改正道路交通法が4月19日に衆院本会議で可決・成立し、一定の電動キックボード等を免許が不要(16歳未満は運転禁止)の「…
日本証券業協会は7月20日、政府が6月に閣議決定した「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」などで策定するとし…
国税不服審判所は、税理士、弁護士、公認会計士など高度な専門的知識や経験等を有する民間専門家を国税審判官(特定任期付職員…
4面
「デジタル化は必要だと思うけれど、どこから手を付ければよいかわからない、どう進めればよいかわからない」といった中小企業…
国税庁は先月からe―Taxキャラクター「イータ君」について、一定の要件のもと、国税庁等以外の第三者の利用を開始した。イ…
日本税理士会連合会(神津信一会長)は7月28日、東京都内の帝国ホテルで総会を開いた。あわせて、「税理士制度80周年・第…
日本公認会計士協会は7月25日、東京都内の帝国ホテルで総会後に会見を開いた。会見ではこの総会で新会長に就任した茂木哲也…
税理士・税理士法人は、税務官公署に対する申告等またはその申告等もしくは税務官公署の調査もしくは処分に関し税務官公署に対…
5面
過去の連載/ 傍流の正論~税歴60年の教え
昭和48年7月、本省係長の任期を終えると、同期が一斉に税務署長になるとの話ではあった。しかし、私が内示を受けたのは、「…
過去の連載/ 実践! 改正電帳法
第1ステップは、社内の電子取引を把握することです。前稿でも述べましたが、この際、紙でやりとりしている取引についても棚卸…
6面
7面
過去の連載/ 所有者不明土地 関係改正のポイント
共有物の管理者(1)新民法252条第1項(共有物の管理)カッコ書の新設 【共有物の管理者の選任・解任】 共有物につき管…
過去の連載/ 自治体の独自課税 法定外税を知る
全国有数の繁華街“池袋”を抱える東京都豊島区は、平成16年6月1日に狭小住戸集合住宅税、いわゆるワンルームマンション税…
8面
日本商工会議所(三村明夫会頭)はこのほど、「2023年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ公表し…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・渋谷税務署(宮﨑和久署長)は7月20日、3年ぶりに開催された「渋谷センター街夏まつりパレード」に参加し、宮﨑署長…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・麹町優申会(山本格会長)は6月27日、東京都千代田区のホテルモントレ半蔵門で定例講演会と懇親会を開催し、50人が…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
名古屋東納税貯蓄組合連合会(鬼頭正二郎会長)は6月17日、ウィルあいちで第58回定期総会を開催した=写真。 当日は、名…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
群馬・富岡商工会議所女性会(野口邦子会長)は6月21日、富岡税務署の菅谷聡子署長を講師として招き、富岡市内のホテルで教…
一般社団法人青色21ネットワーク研究会(伊藤升吾会長)は9月5日、6日の両日、滋賀県長浜市のホテル&リゾーツ長浜でサマ…