令和3年11月22日号
1面
(令和3年11月22日号1面の記事) 政府税制調査会(会長=中里実東京大学名誉教授)は17日、納税環境整備に関する専門…
国税庁は12日、令和3年度税制改正に対応した電子帳簿保存法一門一答(Q&A)を7月16日に公表した後に寄せられた質問等…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
沖縄の本土復帰以前の泡盛45本を、租税史料として「税務大学校税務情報センター」に寄贈した沖縄県酒造組合(佐久本学会長)…
2面
昨年9月から始まったマイナポイント事業の効果で、マイナンバーカードの交付枚数が昨年9月1日時点の約2469万枚から今年…
財務省は10月29日、令和2事務年度国税庁実績評価書を公表した。評価書では、各施策の目標値と実績値などが示されており、…
第50回アジア税務長官会合(SGATAR)の年次会合(長官会合)が16、17日の両日、日本がホスト国となりオンライン形…
連載/ 八面鏡
昨年、私の出身市の市長選で全市民に5万円の給付を公約に掲げた候補者が現職市長を破り当選した。その公約は議会で否決され、…
3面
マイナポータルで1年間の医療費通知情報を取得できるようになる。令和3年分確定申告から、マイナポータル連携の対象に医療費…
全国間税会総連合会(片岡直公会長)と東京国税局間税会連合会(同)は11日、東京都港区の東京プリンスホテルで令和3年度「…
事業再構築補助金の補助対象経費に建物費を計上する場合、すでに交付決定通知を受けている事業者も含めて、根抵当権に関する「…
中小企業庁は「中小PMIガイドライン(仮称)策定小委員会」の第2回会合をきょう22日、経済産業省内で開催する。事業承継…
4面
インタビュー等/ 国税庁の幹部に聞く
――今事務年度はどのような方針で事務運営されているかお聞かせください。 調査査察部は、大法人の調査に関する事務を所掌す…
5面
過去の連載/ 電子帳簿保存法の改正と企業が求められる対応
税理士・龍…
過去の連載/ 土地評価に係る 現地調査のポイント
(8)建築計画概要書 建築計画概要書とは、建築確認申請の際に作成される書類です。建築計画概要書には建築確認の概要や敷地…
6面
7面
過去の連載/ タックス・アムネスティ~租税特赦
「スカイカフェは、トムが漏洩したファイルの中になかったはずだが」アダムスが問うた。 「ええ」総務課長と広報課長が声をそ…
過去の連載/ ふるさと納税 その返礼品を探る
岐阜県関市といえば、「日本一の刃物のまち」として有名だ。令和2年度のふるさと納税の受入額は48億9200万円で全国14…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
愛知・一般社団法人昭和法人会(伊藤敏宏会長)は9日、鶴舞中央図書館で、同図書館、瑞穂図書館、天白図書館の3館に、図書館…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
一般社団法人福岡県法人会連合会青年部会連絡協議会(小島賢士会長)の創設30周年、同女性部会連絡協議会(異島明子会長)の…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
福岡・一般社団法人小倉青色申告会女性部(渡辺輝美部長)主催、公益社団法人小倉法人会女性部会、小倉間税会女性部、小倉納税…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
大分県間税会連合会(池部正紀会長)はこのほど、「税を考える週間」行事の一環として消費税の「インボイス制度の解説DVD」…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
兵庫県納税貯蓄組合総連合会(角南忠昭会長)では、小学生を対象とした「税に関する書道・ポスター」募集事業を兵庫県と兵庫県…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・一般社団法人荏原法人会(下村博会長)は9日、「税を考える週間」の一環行事として、チャリティー寄席を開催した。 第…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人札幌南法人会青年部会(神代晃嗣部会長)は10月22日、札幌市のプレミアホテル中島公園札幌でSDGsコンサル…