令和3年6月7日号
1面
国税庁は5月31日、同庁ホームページの「国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税…
国税庁は5月31日、令和元年6月28日に発遣された「法人税基本通達等の一部改正について」(法令解釈通達)(定期保険及び…
東京国税局は2日、事前照会のあった「生命保険契約に基づき支払を受ける復帰支援一時金の所得税法上の取扱いについて」の文書…
2面
3〜4面
特集/ 令和3年度税制改正の概要
令和3年度税制改正の概要 所得税関係の改正(岐部稜) 令和3年度税制改正の内容を盛り込んだ国税と地方税の税制改正法が3…
5面
過去の連載/ 家族信託の制度と税金について
今回は、受益者課税信託についてケースごとに説明いたします。 この受益者課税信託は、「利益を得た人」に課税するという制度…
過去の連載/ 新入社員のための法人税ゼミナール
減価償却の計算に必要な、耐用年数と償却率は、法律に定められています(法定耐用年数、法定償却率)。 この法定耐用年数は、…
6面
7面
過去の連載/ タックス・アムネスティ~租税特赦
次長室を辞去した魚屋は、その足で空いている小会議室に入室した。そしてそこから内線電話で成山を呼び出すと、異動の打診をし…
過去の連載/ 口福なる美酒佳肴
阿武の鶴酒造(山口県阿武町)の三好隆太郎さん(37歳)との出会いは6年前。萩市を訪れたとき、「東洋美人」蔵元の澄川宜史…
過去の連載/ 数字から見る 経済・社会
35%。東京商工リサーチが中小企業7327社に行ったアンケート調査で、過剰債務だと回答した企業の割合だ。いま中小企業の…
8面
新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいる。医療従事者等から始まり、現在は高齢者への接種が実施されており、今後は企業…
厚生労働省は5月28日、今般の緊急事態宣言の延長等を踏まえ、新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金等の助成内容は…
全国納税貯蓄組合連合会と国税庁は令和3年度の中学生の「税についての作文」(後援=一般財団法人大蔵財務協会など)の募集を…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
愛知・一般社団法人中川青色申告会(西垣直哉会長)は5月17日、名古屋市工業研究所で通常総会を開催した=写真。 当日は、…
経済産業省は5月25日、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた事業者に対する、政府系金融機関による実質無利子・無担…
福岡国税局はこのほど、管内(福岡、佐賀、長崎県)の酒類製造場の情報をまとめた最新版の「酒蔵マップ」を作製した=写真。 …