関連記事
- 令和4年05月16日福岡局と福岡財務支局が酒蔵経営者向けセミナー、オンライン同時配信も含め約50人が参加
- 令和4年05月02日熊本局の令和4年酒類鑑評会、92酒造場に優等賞
- 令和4年04月25日沖縄国税事務所が経済団体会議とデジタル化・キャッシュレス化で共同推進宣言
- 令和4年04月04日福岡局が在福岡外国公館の総領事らを対象に日本酒講座を開催
- 令和4年03月07日女子バレーボールV2・フォレストリーヴズ熊本の川口選手と白岩選手がスマホ申告を体験
- 令和4年02月28日福岡局がタレントの青木理奈さんを「デジタルTax推進パートナー」に、オンラインで委嘱式
- 令和4年02月07日沖縄国税事務所が沖縄発のVTuber・根間ういさんをスマホ申告・キャッシュレス納付推進アンバサダーに任命
- 令和4年01月24日福岡局の関谷総括相談官が九州産業大で講演、テーマは税務職員の仕事
- 令和4年01月17日熊本局の垣内局長が志學館大で講演、スマホ申告など説明
- 令和4年01月10日福岡、熊本、沖縄の国税局・所が九州沖縄クラフトビール研究会を開催
- 令和3年12月27日沖縄事務所の小平所長が照屋副知事を訪問、税務のデジタル化で協力を要請
- 令和3年12月20日福岡局が令和3年酒類鑑評会、大賞に「大吟醸 筑紫野」など
- 令和3年12月06日福岡局が佐賀県産日本酒をPR、6月に原産地として「佐賀」の名称指定
- 令和3年11月29日福岡局の平井局長が高校生の税の作文で国税庁長官賞を受賞の山本さんに賞状授与
- 令和3年11月15日沖縄国税事務所が3年度「泡盛鑑評会表彰式」を開催、14酒造所が沖縄国税事務所長賞を受賞
- 令和3年10月18日沖縄事務所と琉球銀行がキャッシュレス納付の推進を宣言
- 令和3年08月30日令和3年・熊本局の垣内局長が就任の抱負、被災者の状況等に配慮
- 令和3年08月09日令和3年・沖縄事務所の小平所長が就任の抱負
- 令和3年08月02日令和3年・福岡局の平井局長が就任会見、「デジタル化を積極的に」
- 令和3年06月07日福岡局が管内の酒蔵マップを作製、代表銘柄などを紹介