令和2年12月21日号
1面
国税庁は、令和2年分の確定申告において、新型コロナウイルス対策に力を入れている。同庁は、「外出する必要のない自宅等から…
令和3年度税制改正では、中小企業のM&A実施後に発生する簿外債務や偶発債務といったリスクに備える観点から中小企業者が株…
次週12月28日号は休刊とさせていただきます。次号は1月4日号となります。
2面
国税庁は15日、「消費税法等の施行に伴う法人税の取扱いについて」(法令解釈通達)ほか1件の一部改正(案)に対する意見募…
国税庁は18日、令和元事務年度における相続税の調査状況について公表した。 同事務年度の相続税の実地調査件数は、新型コロ…
国税庁は15日、同庁ホームページに「令和2年分確定申告における感染症対策に関するFAQ」を公表した(1面に関連記事)。…
ご愛読いただきました「Q&A法務と税務からみた配偶者居住権活用のポイント」「令和2年分年末調整が大きく変わる!」「水到…
連載/ 八面鏡
今年は新型コロナウイルスに振り回され続けた一年だった。マスクや消毒液が手放せないものとなり、外食や会食は大幅に減った。…
3〜4面
税のしるべ電子版では、自民・公明両党の令和3年度税制改正大綱の全文を閲覧することができます。また、大綱に関連する記事の…
5面
過去の連載/ Q&A 法務と税務からみた配偶者居住権活用のポイント
税理士・松岡…
過去の連載/ 令和2年分 年末調整が大きく変わる!
給与の支払いをする事業者は、給与所得の源泉徴収票及び支払調書等を税務署に、給与支払報告書を市区町村にそれぞれ提出する必…
6面
7面
過去の連載/ タックス・アムネスティ~租税特赦
プログラミングの知識に長けたSEこと引田調査官は、海外第二事業部長・村上の就任後も、脇田部長代理が異なるIDを用い、村…
過去の連載/ 口福なる美酒佳肴
冬になるとスーパーに並び始めるブランド苺。かつて苺は初夏の味だったが、クリスマスケーキ特需に応えて栽培技術や品種改良が…
過去の連載/ 水到魚行
去年(こぞ)今年(ことし)貫く棒のようなもの。高浜虚子、76歳の作品。私はいつも、新年になると新聞やテレビが突然未来の…
8面
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
東京・渋谷電子申告・電子納税推進協議会(八木原保会長)は11月18日、表参道に「電子申告・電子納税推進の街」モニュメン…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
石川・公益社団法人金沢法人会(北村哲志会長=写真左)は11月11日、金沢税務署(桑野文更署長=同右)にe―Taxでの確…
国税庁の令和2年度「租税教育推進校等表彰」で、福岡県小郡市立小郡中学校(船津聡哉校長)が国税庁長官賞を受賞し、11月1…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
公益社団法人札幌中法人会青年部会(越山克志部会長)はこのほど、実践的な健康経営例会を開催した。コロナ禍ではあったが除菌…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
山口青色申告会女性部(伊藤百合子部長)は11月30日、山口市の中市コミュニティーホールNacでクリスマスリース作り教室…
税務関係団体等/ 税務関係団体等ニュース
奈良税務署の平松千二署長はこのほど、「税を考える週間」の行事として、帝塚山大学でオンライン講義を行った=写真。 同大学…
連載/ 着眼大局
2020年は1945年8月15日の太平洋戦争敗戦から75年に当たる。1868年の明治維新から敗戦の1945年までは77…