国税庁が年末調整手続の電子化でFAQを公表、書面提出でも年調ソフトの利用可
2020年02月24日 税のしるべ
関連記事
- 令和6年10月14日6年分年調ソフトを更新、年調ヘルプデスクも開設
- 令和6年10月14日税務相談チャットボットで6年分年末調整の相談を開始
- 令和6年10月07日6年分年調ソフトを公開、チャットボットによる年末調整の相談も開始
- 令和6年10月01日6年分の年調ソフトを公開、年末調整手続の電子化のFAQも更新電子版
- 令和6年09月30日年末調整のしかたや様式を公表、6年分は年調減税事務が必要に
- 令和6年09月24日6年分年末調整のしかたや各種様式を公表、定額減税の事務が必要に電子版
- 令和6年09月23日年末調整手続の電子化に関するパンフレットを公表
- 令和6年07月15日年末調整関係書類の様式案を公表、簡易な給与所得者の扶養控除等申告書に対応など
- 令和5年10月11日5年分の年調ソフトを公開、年末調整手続の電子化のFAQも更新電子版
- 令和5年10月02日5年分年末調整の税務相談チャットボットがスタート電子版
- 令和5年10月02日令和5年分の年末調整がよくわかるページを開設、年末調整のしかたや様式を公表
- 令和5年09月22日5年分年末調整のための様式や年末調整のしかたを公表電子版
- 令和5年07月24日5年分の年末調整関係書類に大きな修正等はなし
- 令和5年02月27日年末調整関係書類の記載事項を簡素化へ、保険料控除申告書では保険金等の受取人の申告者との続柄の記載を不要に
- 令和4年11月07日年調電子化等のFAQを改訂、13問更新・2問追加
- 令和4年10月31日生命保険料の控除証明書の9割が電子化に対応、契約件数ベースで
- 令和4年10月07日令和4年分の年調ソフトを公開電子版
- 令和4年10月03日4年分年末調整の関係資料等を公表、今年から年末調整計算シートを提供
- 令和4年09月22日4年分年末調整のしかたや各種様式を公表、特設ページも開設電子版
- 令和4年09月12日電子化対応の保険料控除証明書は3年10月時点で85%超、年末調整手続で利用