電子ブックビュー

4月22日東京開催セミナー/資産税の盲点と判断基準 知っていると役に立つ財産の譲渡・贈与・相続の盲点(講師・笹島修平)

2020年02月24日 税のしるべ 無料公開コンテンツ

 財産の譲渡・相続・贈与をする場面では、想定されなかった課税関係が生じる注意すべき取引があります。セミナーでは、「何ら取引をしていないのに課税されるケース」「特殊な贈与」「特殊な相続」など、特に注意が必要な取引について具体的な事例により税務上の判断基準を解説するとともに、課税上の取扱いが異なる境界線を明確にし、資産移転を安全に行うためのポイントを詳解いたします。

【日時】

令和2年4月22日(水)13:30~16:30

(受付開始13:00)

【会場】

東京トラック事業健保会館

(東京都千代田区四番町5-7)

【講師】

公認会計士・税理士 笹島修平

【テキスト】

『Q&A知っていると役に立つ!!資産税の盲点と判断基準(改訂版)』(令和元年11月刊/大蔵財務協会)

【受講料】

1名につき12,000円(テキスト代等を含む)

※「税のしるべ」または「国税速報」の購読者は割引価格となります。

◇購読者でテキスト持参  7,600円

◇購読者でテキストなし 9,600円

◇未読者でテキスト持参 10,000円

【申込先】

当協会HPのメールフォームよりお申し込みください。FAXをご利用の方は、セミナーに参加の旨、住所、氏名(会社名)、連絡先、本紙購読の有無をご記入の上、FAX番号(03―3829―4004)までお送りください。

【問合先】

一般財団法人 大蔵財務協会

TEL 03-3829-4150

※セミナーの申込みなどはこちら

日本税理士会連合会
ページの先頭へ