過去の連載「温故知新~時代を越えて受け継がれる慣習法」税理士・菅原 亮一
第2回/不平等条約改正の悲願、列強に翻弄された苦難の道程
2020年01月13日 税のしるべ
徳川幕府が安政5年(1858)に結んだ安政五カ国条約は、①外国に領事裁判権を認め、②日本に関税自主権がなく③片務的な最恵国待遇条項があるなど不平等な条約でした。殊に、関税は、従量税方式で税率5%とい…
税のしるべ電子版の記事全文をご覧いただくには サインイン をする必要があります。
税のしるべ電子版の購読を希望する場合はこちらへ。