平成30年9月24日号
1面
国税庁は今月末までに租税条約等に基づき、外国の税務当局との間で共通報告基準に基づく初回の自動的情報交換を行う。平成27…
国税庁はこのほど、生産緑地を貸し付けた場合でも農地等に係る相続税の納税猶予の特例を継続する特例の届出書等を公表した。都…
2面
日本税理士会連合会(神津信一会長)はこのほど、「税理士会会員の業務の広告に関する細則」および「税理士会会員の業務の広告…
厚生労働省は平成31年度税制改正要望で、年金受給者が扶養控除等申告書を提出できなかった場合について、税制面で手厚い配慮…
ご愛読いただきました「いま、注目の判決・裁決4」「企業の新任経理担当者向けの税務知識」は、今号をもって終了いたします。…
連載/ 八面鏡
「人が旅をするのは到着するためでなく、旅行するためである」とドイツの文豪ゲーテも語ったように、人は飽きることなく旅に駆…
3面
平成30年度税制改正で、「参加差押えをした税務署長による換価執行制度」が創設された。 これは、納税者が税金を納付できず…
平成27年度税制改正で創設された結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の利用が低迷している。内閣府によると…
日本商工会議所は19日、平成31年度税制改正に関する意見を公表した。働き方改革など大きな社会変化が起きつつある中で、中…
一般社団法人日本経済団体連合会は18日、「平成31年度税制改正に関する提言」を取りまとめ公表した。 提言の第一に、これ…
4面
中小企業等で働く従業員やその家族が加入する全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)で、被保険者である従業員が配偶者や…
国土交通省は18日、平成30年地価調査の結果を公表した。全国の全用途平均が3年以来27年ぶりに下落から上昇に転じ、三大…
国土交通省は12日、「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法」に基づく政省令(案)に関してパブリックコメント…
藤井健志国税庁長官とハン・スンヒ韓国国税庁長は18日、韓国・ソウルで日韓税務長官会合を行った。同会合は、両国税務執行当…
東京国税不服審判所と関東信越国税不服審判所は10月5日、「国税審判官(特定任期付職員)の募集に関する説明会」を開催する…
連載/ 注目の一冊
Q&A民法と相続税の接点(平成30年版) 宮原弘之著 相続税は、一生のうちに何度も遭遇することがなく、一般的には極め…
5面
過去の連載/ いま、注目の判決・裁決 part4
【事案の概要】 この事件は、アパート、店舗等の賃貸、損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務などを目的とする合…
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク2~繰り返される国際的租税回避~
インドネシアの人々は明るい。人との関わり、楽しい交流が大好きである。特に、私的な懇親会があると喜んで踊り、歌う。 和…
6面
7面
過去の連載/ 文士と税金
新田次郎は、昼は中央気象台(現・気象庁)に勤め、夜は週刊誌の懸賞小説で荒稼ぎをしていた時期がある。 人の目は厳しい。マ…
過去の連載/ 企業の新任経理担当者向けの税務知識
Q 契約書に印紙を貼らずに契約した場合は。 A 売買契約書のような重要な契約書には、印紙が貼られるのが一般的ですの…
北海道面
インタビュー等/ 国税局長等のインタビュー・会見
7月27日に札幌国税局長に就任した片桐聡氏はこのほど、就任の抱負や今後の事務運営などについて次のように語った。 ◇◇◇…
北海道胆振地方中東部を震源とする、震度階級で最も高い震度7の地震が6日に発生した。これにより、道内各地で被害が発生して…
公益社団法人札幌中法人会青年部会(小野淳部会長)はこのほど、札幌市の地下歩行空間で租税教育イベントを開催した。 地下歩…
札幌5法人会は10月15日、札幌市の北海道経済センターで合同セミナーを開催する。 講師に、ナレッジフォース・パートナー…
過去の連載/ どさんこのルーツを求めて
その昔、愛知県では酒飲みを嫌う気質があったが、現代ではけっこう飲む。とくにビールが好まれる。夏は猛暑になるからだろう。…
東北面
仙台国税局はこのほど、平成29年度租税滞納状況について公表した。それによると、滞納の未然防止および整理促進に努めた結果…
東北青色申告会連合会(大場喜蔵会長)はこのほど、7月27日付で国税庁長官に就任した藤井健志長官=写真中央=の表敬訪問を…
福島・公益社団法人二本松法人会(石澤孝会長)はこのほど、第十七回東和ふるさと祭り開催の東和文化センターで税金クイズ大会…
岩手・公益社団法人釜石地区法人会(合田良雄会長)はこのほど、社会貢献事業として、釜石市と大槌町で「すすきだ音楽隊201…
宮城・公益社団法人大崎法人会古川支部(菊地敏之支部長)はこのほど、古川駅前大通のグランド平成で講演会を開催した。 講師…
宮城・公益社団法人気仙沼法人会(熊谷光良会長)は10月2日、気仙沼市のサンマリン気仙沼ホテル観洋で講演会を開催する。 …
関信面
野田聖子総務相は11日、ふるさと納税の返礼品の割合を寄附額の3割以下などとするよう通知で総務省が全国の自治体に要請して…
関東信越国税局は8月8日、茨城県小美玉市の四季文化会館みの~れで平成30年度租税教育セミナーを開催した。茨城県で同セミ…
茨城県租税教育推進協議会は7月19日、水戸市の県立盲学校(村山亮校長)で高等部1~3年生6人を対象に租税教室を開催した…
公益社団法人宇都宮法人会(黒本淳之介会長)は6日、ベルヴィ宇都宮で政治アナリストの伊藤惇夫氏を講師に時局講演会を開催し…
新潟県よろず支援拠点は10月1日13時半から万代島ビル11階NICOプラザ会議室で同拠点コーディネーターの武田浩昭氏に…
税理士が依頼者から訴えられるケースが増加しています。税理士の損害賠償責任への予防策・対応策を考えるに当たっては、実際の…
東京面
東京都は、帰宅困難者のための備蓄倉庫(家屋)に対する固定資産税、事業所税および都市計画税の減免について、平成30年5月…
東京都は、特定個人情報保護評価書(案)に関する意見募集を実施している。 平成25年5月31日に公布された「行政手続にお…
東京・公益社団法人板橋青色申告会(大戸孝宏会長)は18日、20日の両日、板橋区内の板橋青色申告会館で税制改正・マイナン…
千葉県酒造組合(大塚完会長)は9日、東京都千代田区有楽町の東京交通会館で「千葉の酒フェスタ2018inTOKYO」を開…
千葉県の中央県税事務所が千葉県都町合同庁舎に移転する。 【移転日(業務の開始日)】 9月25日 【新住所】 〒260―…
税理士が依頼者から訴えられるケースが増加しています。税理士の損害賠償責任への予防策・対応策を考えるに当たっては、実際の…
東海面
インタビュー等/ 国税局長等のインタビュー・会見
7月27日付の人事異動で金井哲男氏が名古屋国税局長に就任した。金井新局長は群馬県出身で、昭和61年に旧大蔵省に入省後、…
東海税務連絡協議会(会長=太田直樹東海税理士会会長)は10日、東海税理士会会議室で第41回定時総会を開催した=写真。 …
総務省はこのほど、平成30年度の普通交付税の交付額等を決定した。 名古屋国税局管内4県の不交付団体は、県単位は前年に続…
公益社団法人名古屋中法人会(岡谷篤一会長)は10月24、25日、名古屋中税務署とともに昭和ビル9階ホールで同署担当官に…
税理士が依頼者から訴えられるケースが増加しています。税理士の損害賠償責任への予防策・対応策を考えるに当たっては、実際の…
北陸面
金沢国税局はこのほど、平成29年度の租税収納状況を公表した=表参照。 北陸3県の租税収納済額は9415億600万円で、…
福井・大野行政懇談会(会長=石山志保大野市長)の例会が8月31日、結とぴあ(大野市)で開催された=写真。 同懇談会は、…
福井・奥越税務推進団体連絡協議会(小泉信太郎会長)の懇談会が8月21日、大野税務署(本塚浩二署長)で開催された。 同協…
石川県酒造組合連合会は、石川の地酒と地元の食を発信する「石川の地酒と美食の祭典・サケマルシェ」を10月20日、金沢市の…
一般的に賃借権や借地権であれば、評価通達で定められている賃借権割合及び借地権割合により評価することができますが、それと…
関西面
高松国税局はこのほど、四国4県の平成29年度租税滞納状況をまとめた=表参照。 それによると、全税目の滞納残高(滞納整理…
大阪・公益社団法人西淀川納税協会(河野克行会長)では、同協会の創立70周年事業として、11日に記念講演会を開催した。 …
大阪府では、10月1日から宿泊税の課税対象に民泊施設を追加する。東京都に続いて平成29年1月1日から、大阪が世界有数の…
第50回青色申告会四国ブロック大会が10月2日、3日の両日、一般社団法人全国青色申告会総連合、四国青色申告会連合会、愛…
一般的に賃借権や借地権であれば、評価通達で定められている賃借権割合及び借地権割合により評価することができますが、それと…
中国面
島根県は平成29年度も都道府県税の納付率が全国トップとなり、20年度以降、10年連続してトップをキープしている。 同県…
「新任署長シリーズ」の3回目は広島国税局管内(中国5県)で今年、初めて税務署長に就任した28人のうち、これまでに掲載し…
公益財団法人全国法人会総連合(小林栄三会長)主催の第35回法人会全国大会鳥取大会が10月11日14時から、鳥取市のとり…
山口・公益社団法人萩法人会女性部会(増山嘉代子部会長)は8月23日、社会貢献活動の一環として毎年、実施している一斉清掃…
広島・公益社団法人高田白木法人会(仁井智会長)は社会貢献活動の一環として安芸高田市商工会と8月29日、同市のクリスタル…
鳥取県西部納税貯蓄組合連合会(高橋敬一会長)はこのほど、社会貢献活動の一環として米子市のとっとり自然環境館で小学生対象…
西部面
九州北部法人会連合会(竹島和幸会長)は8月31日、福岡市で第6回定時総会(理事会合同)を開催した=写真。当日は、北部九…
<熊本局管内㊤> 「新任署長シリーズ」の第3回は熊本国税局管内(南九州4県)の1回目。同局管内では18人が初めて税務…
公益社団法人東福岡法人会女性部会(髙原幸子部会長)は8月30日、福岡市で講演会を開催し、会員や市民ら約110人が聴講し…
福岡・公益社団法人直方法人会(藤井福吉会長)は8月22日、直方市内などで地域社会貢献活動・税の啓発活動の一環として恒例…
福岡間税会(林孝行会長)は8月24日、福岡市で合同役員会を開いた=写真。林会長をはじめ、役員、来賓として福岡税務署の長…
財産評価においてもっとも簡単であり、かつ、複雑である土地の評価の基本的事項の確認や見落としがちな点、宅地比準をする場合…