大阪国税局などが租税教育セミナーを開催、教育関係者ら410人が参加
2018年09月10日 税のしるべ
関連記事
- 令和7年10月20日大阪局の彦谷局長が講演会、納税協会連と近畿納貯連が開催
- 令和7年10月20日大阪局が清酒鑑評会の出品酒を審査、10月30日に表彰式
- 令和7年10月13日近畿税理士会がベトナムのホーチミン市税理士会と友好協定を締結
- 令和7年09月08日大阪局が大学生の就業体験を実施、3日間に300人が参加
- 令和7年08月25日令和7年・大阪局の彦谷局長が就任会見、大阪関西万博で近畿産酒類をPR
- 令和7年07月14日大阪局が万博会場で伝統的酒造りのイベントを開催
- 令和7年06月09日近畿納貯連が令和7年度定時総会、来賓に大阪局の木村局長ら
- 令和7年03月03日納税協会連合会が7年度税制改正講演会、財務省主税局の田原審議官が解説
- 令和7年02月24日阪神の井上広大投手がスマホ申告を体験、「ほんとにスマホで簡単にできる」
- 令和6年11月25日納税協会連合会がキッザニア甲子園にTAX OFFICEを設置、子どもたちが税務調査など体験
- 令和6年11月04日近畿税理士会が60周年記念式典を開催、来賓に大阪局の木村局長ら
- 令和6年10月21日納税協会連と近畿納貯連が局長講演会を開催、大阪局の木村局長が税務行政などをテーマに
- 令和6年10月14日近畿税理士会が設立60周年記念事業で杉村太蔵氏の講演会
- 令和6年09月16日大阪局が初の大学生のインターンシップ、180人が参加
- 令和6年08月12日令和6年・大阪局の木村局長が就任会見、DXを進め納税者の利便性を向上
- 令和6年07月15日納税協会連合会が6年度定時評議員会を開催、新会長に本荘氏
- 令和6年06月17日近畿納貯連が令和6年度定時総会を開催、堀内大阪局長が祝辞
- 令和6年03月25日納税協会連合会が令和6年税制改正講演会を開催、大阪局の堀内局長ら400人が出席
- 令和6年02月26日阪神タイガースの及川雅貴選手がeーTaxの利便性を広くPR、「ボールをキャッチするくらい簡単」
- 令和6年02月12日近畿税理士会中京支部が能登半島地震で義援金

