大阪国税局などが租税教育セミナーを開催、教育関係者ら410人が参加
2018年09月10日 税のしるべ
関連記事
- 令和4年07月11日納税協会連合会が令和4年度定時評議員会
- 令和4年06月06日近畿納貯連が4年度定時総会を開催、重点事業にインボイス制度の周知・広報など
- 令和4年05月16日近畿税理士会が政策金融公庫と中小企業等支援で連携、覚書の締結式に杉田会長らが出席
- 令和3年06月28日大阪局調査第一部の原課長が兵庫県立大学大学院生に税の講義
- 令和3年04月05日京都・伏見の蔵元で作られた新酒の「きき酒研究会」がリモートで開催
- 令和3年02月15日近畿税理士会中京支部が就職予定の高校生に租税教室
- 令和2年11月30日納税協会連合会がキッザニア甲子園に「TAX OFFICE」を設置
- 令和2年11月23日近畿税理士会中京支部が京都府と京都市に新型コロナ対策の寄附金を贈呈
- 令和2年09月07日近畿税理士会中京支部がユーチューブチャンネルを開設、新型コロナ対策を配信
- 令和2年05月18日近畿税理士会が弁護士会と協定、事業承継の法務面で連携強化へ
- 令和2年04月06日近畿税理士会が滋賀県信用保証協会と連携、新保証制度と税理士派遣事業を開始
- 令和2年03月23日近畿税理士会がキッザニアで「税理士ウィーク」を開催、子どもたちが税理士体験
- 令和2年03月09日確定申告初日に空手の清水選手がスマホ申告を体験
- 令和2年02月24日納税協会連合会が税制改正講演会を開催、講師に財務省の小野審議官を招く
- 令和2年02月10日大阪、高松局・30事務年度の相続税申告状況、課税割合が両地域で0.2ポイント増
- 令和2年01月27日大阪、高松局・30事務年度の相続税調査状況、8割超に申告漏れ
- 令和2年01月13日大阪局・高松局、30事務年度の所得税調査状況、高額・悪質事案に深度ある調査
- 令和元年11月25日大阪局長納税表彰に48人、中学生が「税についての作文」朗読を披露
- 令和元年11月25日納税協会連合会がキッザニア甲子園に税務署を設置、児童が税務広報などに挑戦
- 令和元年11月11日大阪局が清酒鑑評会表彰式を開催、優秀賞に62銘柄