平成30年4月23日号
1面
雇用促進税制は平成30年3月31日までに開始する事業年度をもって終了したが、地方拠点強化税制における雇用促進税制につい…
国税庁は16日、「仮想通貨交換業者から仮想通貨に代えて金銭の補償を受けた場合」のタックスアンサーを公表した。一般的にこ…
ご愛読いただきました「これだけは知っておきたい相続法の改正」は、今号をもって終了いたします。5月7日号からは、以下の連…
2面
国税庁は、平成31年1月からe―Taxの利用手続を簡便化する。 簡便化には、マイナンバー方式とIDとパスワード方式の2…
国税庁は18日、国際観光旅客税取扱通達や同税に関するQ&Aなどを公表した。国際観光旅客税は、日本人か外国人かを問わず、…
政府は平成31年10月に予定される消費税率の引き上げ前後の需要変動を平準化することを目的としたタスクフォースの設置を決…
国税庁はこのほど、「平成35年10月1日~消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式が導入されます」とのリー…
国税庁は6日、農業経営収入保険に係る税務上の取扱いについて(情報)を公表した。これは、平成31年1月から新たにスタート…
連載/ 八面鏡
平成30年度税制改正には、事業承継税制の特例の創設などが盛り込まれた。10年間に限った措置で、これまでにない抜本的な拡…
3面
国税庁は16日、平成30年度税制改正による大法人の電子申告の義務化の概要等を公表した。32年4月1日以後に開始する事業…
平成30年度税制改正で、外国人旅行者向け消費税免税制度における手続が電子化されることとなった。3月31日に公布された3…
国税庁は16日、一般社団法人耳鼻咽喉科学会が認定した補聴器相談医が「補聴器適合に関する診断情報提供書(2018)」によ…
4面
雇用保険手続において、平成30年5月以降、マイナンバーの記載が必要な届出等にマイナンバーの記載・添付がない場合は、事業…
日本税理士会連合会(神津信一会長)はこのほど、理事会の席上で、香川大学と信州大学への寄附講座の目録贈呈式を行った=写真…
人事院は12日から経験者採用に関する人事院公示案の意見募集(パブリックコメント)を行っている。国税庁に関する改正では、…
自民党は17日、同党本部で中小企業・小規模事業者政策調査会事業承継小委員会を開き、事業承継支援策について、関係団体から…
連載/ 着眼大局
環境問題を考える① 近時、環境問題としてよく話題にのぼるのは地球温暖化である。最近の天候不順、夏の連続する猛暑、多発…
連載/ 注目の一冊
中小企業を優遇する!投資促進3税制の実務 橋本満男著 平成29年度税制改正で、中小企業投資促進税制の上乗せ措置が「中…
5面
過去の連載/ 見落としがちな源泉所得税の実務
Q 今般、当社の役員である甲が当社の海外子会社に赴任することになりました。甲に対する役員報酬は、現地子会社に赴任した後も当社から支給されます。 甲の赴任期間は2年の予定であり、非居住者に該当することになると考えています。 甲に支給する出国後の役員報酬は、非居住者に対して支払う給与であるため、国内源泉所得に該当しないことから、源泉徴収は必要ないと考えていますが、そのような理解でよろしいでしょうか。...
過去の連載/ これだけは知っておきたい相続法の改正
Q34 負担付贈与、不相当な対価による有償行為があった場合の遺留分の取扱いについて、どのような改正がありましたか。 …
6面
7面
過去の連載/ 文士と税金
泉鏡花は"怪談"が大好きで、多くの作品に幽霊や魔物などが登場し、何やら生温かく黴臭い。一方で鏡花自身は極度の黴菌恐怖症…
過去の連載/ 今、話題の収益認識に関する会計基準って?
第4回は、「収益認識のステップ2」について記載させていただきます。 Q 「ステップ2契約における履行義務を識別します…
北海道面
札幌国税局はこのほど、清酒の製造技術を競う「新酒鑑評会」=写真=の審査結果を発表した。今年は、道内12の清酒製造者から…
公益社団法人南後志法人会岩内地区会(工藤祐之会長)はこのほど、岩内郡岩内町の岩内地方文化センターで平成30年講演会を開…
公益社団法人余市地方法人会(内海博一会長)はこのほど、余市町教育委員会(佐々木隆教育長)に余市町内4小学校の新入学児童…
公益社団法人深川地方法人会女性部会(中本照子部会長)はこのほど、深川市の日の出会館で研修会を開催した。 深川税務署の井…
公益社団法人札幌南法人会(柳谷泰藏会長)は6月5日、札幌市の札幌プリンスホテルで同会の社団化40周年記念特別講演会を開…
過去の連載/ どさんこのルーツを求めて
静岡県には大石さんも多い。ここで忠臣蔵の大石内蔵助(くらのすけ)の子孫が多いと書けば、やはり静岡県人は義にあついという…
東北面
内閣府はこのほど、全国の自治体から申請のあった企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の平成29年度第3回認定分の86事…
宮城・公益社団法人石巻法人会(松本賢会長)はこのほど、石巻市の石巻グランドホテルで経営講演会を開催した=写真。 講師に…
宮城・公益社団法人仙台北法人会(菅原一博会長)と仙台中法人会(相澤博彦会長)、仙台南法人会(相澤十四男会長)はこのほど…
宮城・公益社団法人大崎法人会(佐藤俊明会長)はこのほど、大崎市の古川商工会議所会館で新入社員セミナーを2日間に渡って開…
岩手・公益社団法人盛岡法人会(高橋真裕会長)はこのほど、盛岡市の岩手県法人会館で新入社員養成講座を開催した=写真。 講…
宮城・公益社団法人塩釜法人会(坂井盾二会長)は5月25日、塩釜市のホテルグランドパレス塩釜で2018年総会記念公開講演…
関信面
関東信越国税局は12日、関東信越ワイン醸造研究会を開催し、管内の果実酒(ワイン・シードルなど)の製造場があるメーカーか…
群馬県納税貯蓄組合連合会(内田和臣会長)は8日、4月10日の「納貯の日」に先立って前橋市内の大型ショッピングセンター・…
中小企業庁は13日、中小企業が行う一定の先端設備投資について3年間の時限措置として固定資産税を2分の1から最大でゼロと…
平成30年度の地方税収は好調な企業業績などを反映し、堅調に推移する見込みだ。総務省がまとめた地方財政計画によると、30…
平成29年分の確定申告の振替納付日は所得税等が先週末の4月20日、個人事業者の消費税等があさって4月25日となっている…
本セミナーは、医療機関から数多くの税務相談を受けてきた講師が、①社会保険診療の仕組みと収入の帰属時期・社会保険診療の概…
東京面
東京国税局は3月28日、千葉市内の京葉銀行文化プラザで「酒セミナーin千葉~日本産酒類を知ろう~」を開催した=写真。 …
東京・立川税務署(南典明署長)はこのほど、JR立川駅で立川警察署、立川都税事務所および立川税務連絡懇談会の共催により「…
東京・大森税務署(柴原一夫署長)はこのほど、平成29年度「中学生の税についての作文」で税務署長賞を受賞した、大田区立大…
山梨・鰍沢税務署(伊東幸喜署長)は2月21日、サッカーJ2のヴァンフォーレ甲府(VF甲府)の小出悠太選手、曽根田穣選手…
東京・上野酒類業懇話会(熊倉健二会長)は3日、JR上野駅で「未成年者飲酒防止・飲酒運転撲滅キャンペーン」を開催した=写…
東京・公益社団法人本所法人会(佐生勝英会長)は1日、都内の隅田川沿いで23回目となるチャリティー餅つき大会を開催した。…
毎年4月は「未成年者飲酒防止強調月間」で、国税庁を含む関係省庁では、ポスターの掲示やキャンペーンの実施など、未成年者自…
本セミナーは、医療機関から数多くの税務相談を受けてきた講師が、①社会保険診療の仕組みと収入の帰属時期・社会保険診療の概…
東海面
一般社団法人岐阜北法人会青年部会(笠原幸治部会長)と女性部会(瀬川順子部会長)はこのほど、岐阜市立鏡島小学校で租税教室…
内閣府はこのほど、全国の自治体から申請のあった企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の平成29年度第3回認定分86事業…
公益社団法人名古屋北法人会(徳永和人会長)はこのほど、同法人会事務局の研修室で第4回税務教室を開催した。 税務教室では…
岐阜・一般社団法人多治見法人会女性部会(小西澄子部会長)はこのほど、小学校6年生を対象とした「税に関する絵はがきコンク…
中部経済産業局と関東経済産業局はこのほど、地域の支援機関と連携しながら中小企業・小規模事業者が抱える売上拡大や経営改善…
国税庁は、平成30年分の路線価図等を7月2日10時に公開する予定としている。 同庁では、公開に当たって、初日から数日間…
本セミナーは、医療機関から数多くの税務相談を受けてきた講師が、①社会保険診療の仕組みと収入の帰属時期・社会保険診療の概…
北陸面
未成年者の飲酒防止と飲酒運転撲滅を呼び掛ける街頭キャンペーンが9日、10日の両日、北陸各地17カ所で行われた。 このキ…
「納貯の日」である10日に、石川県納税貯蓄組合連合会(濱暉元会長)と、福井県納税貯蓄組合総連合会(帆谷勇司会長)が「期…
富山県酒造組合(桝田隆一郎会長)は12日、同酒造組合会議室において、「平成29酒造年度新酒きき酒研究会」を開催した。 …
富山・公益社団法人魚津法人会(大愛高義会長)は5月16日、魚津市のホテルグランミラージュで、「第7回定時総会並びに記念…
本セミナーでは、財産評価基本通達6に関する基本的な項目から下記の研修項目の諸論点や最新の税務動向まで幅広い範囲の知識を…
関西面
3月30日付で、高松国税不服審判所長に就任した髙橋一郎氏(前東京国税不服審判所部長審判官)=写真=が、今後の抱負などを…
大阪府小売酒販組合連合会(大浦好宏会長)は6日、大阪市北区において、4月の「未成年者飲酒防止強調月間」に合わせて未成年…
兵庫・上郡町は1日からインターネットウェブサイト「Yahoo!公金支払い」を通じて24時間いつでも町税をクレジットカー…
神戸商工会議所は5月30日、同会議所で経営トップセミナーを開催する。講師はダイヤ精機㈱代表取締役の諏訪貴子氏。参加無料。
本セミナーでは、財産評価基本通達6に関する基本的な項目から下記の研修項目の諸論点や最新の税務動向まで幅広い範囲の知識を…
中国面
経済産業省は3月28日、地域未来投資促進法に基づく地方自治体の40の新たな基本計画に同意した。うち中国地方からは「島根…
一般社団法人山口県法人会連合会(有田建二会長)は3月26日、山口市の山口グランドホテルで、また、同島根県法人会連合会(…
島根・公益社団法人松江法人会(野々村健造会長)は3月15日、管内の社会福祉法人など2団体に福祉器具等を贈呈した=写真。…
島根県は9日に発生した県西部を震源とする地震を受けて、被災者に対して支援体制を周知しており、税制面については「申請によ…
山口・公益社団法人下関法人会(古田賢造会長)の市民開放型講演会が3月20日、下関市のシーモールパレスで開催され、今年の…
独立行政法人酒類総合研究所(後藤奈美理事長)の第54回講演会が5月29日13時30分から、東広島市の東広島芸術文化ホー…
鳥取・公益社団法人米子法人会(青砥隆志会長)は3月16日、米子市のスマイルホテル米子で講演会を開いた=写真。会員や市民…
公益社団法人広島東法人会(野坂文雄会長)は5月29日13時30分から、広島市中区のRCC文化センターで平成30年度税制…
西部面
福岡県青色申告会連合会祇園支部(支部長・梅原祐治同青申連会長)は今月1日から独立し、新たに一般社団法人福岡中央青色申告…
沖縄・公益社団法人那覇法人会女性部会(鈴木啓子部会長)はさきごろ、那覇市のパシフィックホテル沖縄で沖縄県社会福祉協議会…
沖縄・公益社団法人北那覇法人会(石川正一会長)と一般社団法人北那覇青色申告会(新本乘義会長)は3月20日、那覇市のロワ…
宮崎県は平成30年度から、コンビニエンスストアで納付できる対象税目を現行の自動車税に加え、個人事業税と不動産取得税にも…
福岡・博多税務署管内の酒造メーカーや酒類販売業者などで組織する博多税務署管内酒類業懇話会(石蔵利正会長)は9日、福岡市…
公益社団法人福岡中部、同福岡西部、同東福岡の3法人会は4日、福岡市中央区の電気ビル共創館で合同の「新社会人セミナー」を…