平成30年3月19日号
1面
判決と裁決/ 裁判所判決
納税者が自社工場に請負契約に基づいて設置した機械装置について、平成24事業年度(24年4月~25年3月)の法人税の所得…
成年年齢を20歳から18歳に引き下げることなどを盛り込んだ「民法の一部を改正する法律案」、配偶者の居住の権利や遺産分割…
政府は9日、所有者不明の土地を公共事業等に利用できるようにする措置や所有者の探索を合理化する仕組みを盛り込んだ所有者不…
2面
政府は認定経営革新等支援機関(認定支援機関)制度に5年ごとの更新制を導入することを柱とする中小企業等経営強化法の改正案…
インタビュー等/ 国税庁長官のインタビュー・会見
佐川宣寿国税庁長官が9日に辞任したことを受け、長官代行となった藤井健志次長が12日、国税庁潮見坂クラブで会見を行った=…
消費税の軽減税率の導入を平成31年10月に控え、30年度税制改正では、消費税に関連する項目がいくつか盛り込まれている。…
異動等/ 人事異動
(9日) 兼国税庁長官心得(国税庁次長)藤井健志 【辞職】 (国税庁長官)佐川宣寿
連載/ 八面鏡
春の陽気で桜の開花が例年よりやや早いとの予想が発表され、お花見を心待ちにしている人も多いのではないだろうか。お花見とい…
3面
平成30年度税制改正では、中山間地域等での生活必需品の販売やガソリンスタンドの設置など住民の生活サービス等を維持するた…
飲食店や公共施設など多くの人が利用する施設等での受動喫煙対策を盛り込んだ健康増進法の改正案が9日、国会に提出された。飲…
平成30年度税制改正では、働く人のための保育の提供に取り組む企業に対する税制上の優遇措置が設けられた。 青色申告書を提…
平成29年度税制改正で、上場株式等に係る配当所得等について納税者が所得税と住民税で異なる課税方式の選択が可能であること…
4面
判決と裁決/ 裁判所判決
被告人が、相続税申告に関して税理士らと共謀し、相続人に社会福祉法人を利用した脱税スキームを使い、相続税課税価格を減少さ…
中小企業庁はこのほど、平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募を開始した。全国中小…
小規模企業の個人事業主や会社の役員等の廃業・退職後の生活の安定等を図るための資金として積み立てを行う小規模企業共済制度…
登録政治資金監査人の登録手続について、申請者の負担軽減を図るため、政治資金規正法に規定する登録申請書に添付すべき書類の…
連載/ 注目の一冊
消費税法基本通達逐条解説(平成30年版) 濱田正義編 本書は、最新の消費税法基本通達の全文について、詳細に逐条解説し…
5面
過去の連載/ これだけは知っておきたい相続法の改正
遺産分割 Q20 遺産分割に関して配偶者の保護のために、どのような見直しが行われますか。 A20 法制審議会では配…
過去の連載/ 平成30年度税制改正大綱の概要
平成30年度税制改正では、今後、さらに増加する観光需要に対して高次元で観光施策を実行するために、観光促進のための税とし…
6面
7面
過去の連載/ 文士と税金
斎藤茂吉は、東京帝国大学医科大学を卒業し、後に青山脳病院の院長となる。精神科医として多忙を極めるが、その一方で、歌人と…
過去の連載/ 危機管理の基本の「き」
これさえ行えば安全と言えるセキュリティ技術は存在せず、リスクを完全に無くすことはできません。 では、万が一、インシデン…
8面
福島県いわき市の温泉施設スパリゾートハワイアンズでこのほど、フラガールが国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー…
愛媛・公益社団法人宇摩法人会青年部会(山内清年青年部会長)はこのほど、NPO法人NEXTCONEXIONとコラボし、四…
群馬・館林税務署管内納税貯蓄組合連合会(小暮高史会長)はこのほど、確定申告期にあわせて館林税務署(馬場栄署長)の協力を…
甲府税務署(杉田節署長)は2月6日、イオンモール甲府昭和でバスケットボール女子Wリーグ「山梨クィーンビーズ」の飯島早紀…
東京上野税務署(三森清署長)は2月16日、平成29年度「中学生の税についての作文」で東京上野税務署長賞を受賞した台東区…
水戸市の偕楽園で開催されている第122回水戸の梅まつりに3日、水戸黄門に扮した中村文雄水戸税務署長をはじめとする「水戸…
神奈川・公益社団法人鶴見法人会(長谷川勝一会長)はこのほど、鶴見中央コミュニティーハウスで新春セミナーを開催した。 ビ…
東京・品川間税会(井上裕之会長)は2月8日、品川法人会館で日本産酒類の講演会を開催した。 これは、品川酒販連合会(石渡…