平成29年9月4日号
1面
各府省庁の平成30年度税制改正要望の概要が判明した。内閣府は、空き店舗に対する課税を強化する措置の新設などを求め、厚生…
日本税理士会連合会(神津信一会長)はこのほど、平成29年度の全国統一ポスターを決定した。 今年度の統一キャラクターは引…
2面
平成27年度税制改正で、生命保険契約等の契約者変更が行われても税務署に情報が提供されないために相続税の申告漏れが生じて…
経済産業省は8月31日、平成30年度予算の概算要求などを公表した。このうち、中小企業・小規模事業者関係予算等は今年度予…
経済産業省はこのほど、「CFC税制(外国子会社合算税制)の概要及び適用免除の効果について」を公表した。 同制度ではこれ…
連載/ 八面鏡
財布の中にあまり現金を入れなくなった。ほとんどの支払いをクレジットカードや電子マネーで行っているためで、コンビニなどは…
3面
東京国税局はこのほど「信託契約の終了に伴い受益者が受ける所有権の移転登記に係る登録免許税法第7条第2項の適用関係」につ…
フリマアプリ「メルカリ」に代表される個人間(消費者間)の電子商取引市場が急拡大している。今年4月に経済産業省が公表した…
人事院は8月23日、平成29年度国家公務員採用専門職試験(大卒程度)の合格者を発表した。それによると、国税専門官の合格…
日本税理士会連合会の神津信一会長は8月23日、埼玉県和光市の税務大学校和光校舎で、税理士事務担当の国税局・税務署職員を…
4面
5〜8面
特集/ 消費税実務問答集
はじめに 消費税は、平成元年4月に導入されてからすでに約30年となり、我が国の基幹税として国民の生活の中にも定着し、…
9面
過去の連載/ 取引相場のない株式の譲渡価額の判定
そこで、法基通2-3-4においては、取引相場のない株式の低廉譲渡の場合の時価を算定する必要があり、法基通4-1-5、4…
過去の連載/ タダではすまない! 消費税ミス事例集
≪事例≫ 所有する土地と建物が収用され、次の補償金を収受した。 当社は、補償金のうち土地補償金は非課税売上高として処…
10面
11面
過去の連載/ 文士と税金
松本清張原作の『黒革の手帖』が、テレビで放映されている。今回の主人公役は武井咲。過去には、山本陽子、大谷直子、浅野ゆう…
過去の連載/ 税制改正決定のプロセス
今回は、平成30年度税制改正で「主要項目」として議論される重要課題のうち個人所得課税改革について説明します。平成29年…
12面
東京国税局の藤田博一局長と管内の全84税務署の署長が8月22日、同局内に一堂に会し、ワークライフバランス(仕事と生活の…
東京・一般社団法人東村山青色申告会(内山秀雄会長)は8月21日、東村山税務署管内の小学生を対象とした「親子で行く税金学…
神奈川・戸塚優申会(遠藤正隆会長)は8月3日、戸塚法人会館で通常総会を開催した。 当日は、戸塚税務署の和田和也署長ら税…
愛知・一般社団法人中川青色申告会女性部(小椋美恵子女性部長)は8月8日、愛知県西尾市内の三河湾リゾートリンクスで女性部…
東京・公益社団法人日野法人会(岩田利夫会長)は8月5日、よみうりランドで「第10回ぜいきんウォークラリーINよみうりラ…
栃木税務署(福地武司署長)は6月26日、e―Taxの推進大使としてメディアを通じて広くe―Taxの利便性をPRし、税務…