平成29年1月16日号
1面
平成29年度税制改正大綱には、28年度改正で整備等がなされた新たな役員給与等に係る税制に対して企業から寄せられた声に対…
法務省はこのほど、不動産登記規則の一部改正(案)に関する意見募集(パブリックコメント)を開始した。これは、同省において…
2面
平成29年度税制改正で、相続税の時価主義の下、中小企業の実力を適切に反映し実態に即した評価となるように、取引相場のない…
法人税の納税地に異動があった場合に提出することとされている届出書について、その異動後の納税地の所轄税務署長への提出を不…
財務省は5日、11月の税収実績をまとめた。それによると、同月分税収は前年同月比2・2%減の7兆2102億円で、同月末累…
平成28年分の所得税と復興特別所得税の確定申告が2月16日から始まる。国税庁では、確定申告期間中の日曜日に確定申告の相…
連載/ 八面鏡
アフィリエイトとは、ホームページのサイトに商品等の広告を掲載し、ユーザーがその広告から商品等を購入すると、広告収入が入…
3面
平成29年度税制改正では、少額投資非課税制度(NISA)のさらなる普及のために、手元資金が十分でない若年層等の利用を促…
名古屋国税局はこのほど、個人事業者が事業の遂行上必要な機械装置を購入することに対して交付を受ける国庫補助金等の所得区分…
国税庁は、酒類の過度な価格競争の防止等を目的に昨年5月27日に成立し、同年6月3日に公布された酒税法等の一部改正法に基…
4面
行政手続きがワンストップでできたり、行政からお知らせが自動的に届くオンラインサービス、マイナポータルの本格運用が今年の…
政府はこのほど、改正個人情報保護法の全面施行日を5月30日に決定した。 今回の改正では、これまで同法の適用対象から除外…
(独)中小企業基盤整備機構は25日から、中小企業の経営者などを対象に、名古屋、仙台、大阪、東京、福岡の5カ所で「中小企…
連載/ 注目の一冊
所得税必要経費の税務(平成28年版) 藤原忠文編 個人事業者の必要経費は、事業上の経費か家事上の経費かの判定の問題や…
過去の連載/ 三番町閑話
前回の「誤変換」とは別に、パソコンによる文章作成が常になっていると、いざペンを執り紙に文字を書く際、漢字を思い出せない…
5面
過去の連載/ 役員給与等を巡る税務
定期同額給与とは、次のいずれかに該当するものをいいます。 (1)その支給時期が1月以下の一定の期間ごとである給与(以…
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク~国際的租税回避を追え~
三浦は静かに答えた。 東山は一瞬疑念を感じた。税負担の回避をするつもりがないのであれば、わざわざ税務当局から疑いを持…
6面
7面
過去の連載/ 知っておきたい身近な税務
所得税には、14種類の「所得控除」があり、そのなかに扶養控除と障害者控除があります。 また、扶養控除の老人扶養親族のな…
過去の連載/ やまと(倭)古代国家の黎明
宝亀5年7月―8月日本海側、次いで太平洋側の蝦夷の侵攻争乱が生じ、征討命令。以降、頻々として蝦夷の争乱が起こる。 6…
8面
東京小売酒販組合神田支部(和泉良弘支部長)はこのほど、千代田区の東京小売酒販会館で東京国税局の野本秀正鑑定官室長=写真…
甲府税務署管内納税貯蓄組合連合会(長谷川正一郎会長)と甲府税務署(小野賢二署長)は12月20日、平成28年度「中学生の…
NPO法人国際安心安全協会新潟支部(猪又勝支部長)はこのほど、新潟市と長岡市の2会場で、時局講演会を開催し、法人代表者…
千葉・館山間税会(宮澤治海会長)はこのほど、全国間税会総連合会主催による「税の標語」において、「安房地域租税教育推進協…
一般社団法人青色21ネットワーク研究会(内田幸一会長)は12月9日と10日の両日、KKRホテル名古屋で第27回研究集会…