平成28年12月19日号
1面
平成29年度税制改正では、サービス産業も含めた中小企業が行う生産性の向上につながる設備投資への支援を拡充する。 具体的…
法人税関係の中小企業向け各租税特別措置について、平均所得金額(前3事業年度の所得金額の平均)が年15億円超の事業年度の…
国税庁はこのほど、平成27年分の相続税の申告状況を発表した。25年度税制改正により、27年1月1日以後の相続等について…
2面
平成29年度税制改正大綱では、高さが60メートルを超えるタワーマンションの固定資産税や不動産取得税を高層階ほど重くし、…
所得税改革の第一歩となった今回の配偶者控除の見直しでは、配偶者の合計所得金額を、現行の38万円(給与収入103万円)超…
国税庁はこのほど、平成29年1月4日から国税のクレジットカード納付がスタートすることを受けて、クレジットカード納付のQ…
連載/ 八面鏡
平成29年度税制改正大綱が8日に決定した。配偶者控除等の見直しでは、大綱に30年分以後の所得税から適用が開始されること…
3面
適用時期の一覧表です。 電子ブックビューでの閲覧をお願いします。
4面
国税庁はこのほど、平成27年度調査分「国内製造ワインの概況」を公表した。 これは、28年3月末現在でワインの製造免許を…
国税不服審判所はこのほど、平成28年4月~6月の裁決事例の追加等を行い、同所ホームページ上で公表した。公表されたのは国…
全国間税会総連合会(大谷信義会長)は11月28日、東京都千代田区の弘済会館で第27回消費税中央セミナーを行った。 セミ…
連載/ 着眼大局
英国のEU離脱(BREXIT)が国民投票で決まり、その直後には世界的にポンド相場と株価の大幅下落が生じた。投票直前の情…
連載/ 注目の一冊
所得税確定申告の手引(平成29年3月申告用) 石井敏彦ほか共編 本書は、平成29年分所得税の確定申告について、納税者…
過去の連載/ 三番町閑話
本欄の2、3回目に日本語と英語との語彙のニュアンス、意味合いの違いについて触れた。税務においても、国際課税関係が日常的…
9面
過去の連載/ 税理士目線で考える 相続の始まる前から相続税申告まで
前2回に引き続き、税理士が相続税の申告書を作成する場合において、正しく漏れなく評価するための主な財産と債務の留意事項と…
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク~国際的租税回避を追え~
23時45分過ぎ、和田はビル屋上の駐車場へ移動し、車の中で飛行機の離陸を待っていた。 車の中で待機を始めて間もなく、…
10面
11面
過去の連載/ 「未来会計」入門~儲かる会社が実践している7つのこと
事例紹介も最終回です。社員35名、会計コンサルティング業、そう、当社の事例です。17期目で、役員3名、社員3名からスタ…
過去の連載/ やまと(倭)古代国家の黎明
宝亀1年8月21日道鏡は密かに久しく皇位を窺う心を抱いていたが、刑罰を加えるには忍びないとして下野国薬師寺別当に左遷、…
12面
高松国税局の本宮孝夫局長が11月15日、高松市幸町の香川大学において「税務行政の現状と課題」と題し特別講演を行った=写…
大阪国税局の藤田博一局長=写真前列左=が2日、同局庁舎内で超過勤務の縮減など、部下の仕事と家庭生活を両立させることを応…
千葉南税務署の小山俊明署長は11月15日、18日の2日間、帝京平成大学千葉キャンパスで税についての講演を行った=写真。…
東京・荒川酒類懇話会(栗林正次会長)は11月18日、JR日暮里駅東口で「未成年者飲酒防止と飲酒運転撲滅キャンペーン」の…
東京・京橋間税会(宮坂信次会長)はこのほど、「税を考える週間」行事の一環として、歌舞伎座地階の「木挽町広場」でキャンペ…
岐阜・一般社団法人中濃法人会(辻守重会長)は11月1日、関市文化会館で文化講演会を開催した。 講師の新潟産業大学准教授…
山梨・鰍沢税務懇話会(大貫信義会長)は11月15日、身延町の下部ホテルで行われた鰍沢税務署主催の納税表彰式で、同懇話会…
一般財団法人大蔵財務協会はこのほど、全国納税貯蓄組合連合会と国税庁主催の中学校の「税についての作文」で多数の応募があっ…