年金受給資格期間の短縮法案を国会に提出、消費税率引上げ時期に関係なく実施へ

2016年10月03日 税のしるべ

政府は9月26日、平成29年8月から老齢基礎年金の受給資格期間を現行の25年から10年に短縮する国民年金法等の改正案を国会に提出した。現行法では消費税率の10%への引上げ時に短縮することになっている…

税のしるべ電子版の記事全文をご覧いただくには サインイン をする必要があります。
税のしるべ電子版の購読を希望する場合はこちらへ。

日本税理士会連合会

関連記事

ページの先頭へ