平成28年3月28日号
1面
日本税理士会連合会会長の諮問機関である税制審議会(金子宏会長)は17日、昨年10月に諮問のあった「中小法人の範囲と税制…
源泉徴収免除制度の対象となる国内源泉所得の改正の適用が一部、4月1日から開始される。平成26年度税制改正で、外国法人等…
ご愛読いただきました「アパート経営を始めた人のための不動産所得確定申告の留意点」「中小企業が陥りやすい法務トラブルの対…
2面
平成28年度税制改正大綱には、26年度税制改正で創設された生産性向上設備投資促進税制を適用期限の28年度末で廃止するこ…
東京国税局は18日、事前照会のあった相続人以外の者が包括遺贈により財産を取得した場合における相次相続控除の適用の可否に…
国税庁はこのほど、平成26年度分「会社標本調査」を公表した。 これによると、26年度分の法人数は前年分より2万582社…
連載/ 八面鏡
ふるさと納税が飛躍的に増加している。その魅力は、応援したい自治体に寄附をすることができ、所得税や住民税の控除が受けられ…
3面
インタビュー等/ この人に聞く
国税に関する処分に不服があるときに、納税者が処分の取消しや変更を求める制度である国税不服申立制度の見直しを盛り込んだ改正国税通則法が4月1日に施行される。今回の改正では公正性や利便性の向上等を目的として、いくつもの大きな制度変更が行われる。改正の内容について棚橋裕之国税不服審判所次長に話を聞いた。...
4面
過去の連載/ 基礎からわかる一般社団法人・信託の活用法
【信託って何①(信託の仕組み)】 1信託とは 信託とは、委託者が受託者に財産を譲渡し、受益者のために管理・運用・…
連載/ 注目の一冊
重要実務事例140問による債権の税務と法務(平成28年版) 櫻井光照著 法人税法は、社会経済情勢に対応して、毎年のよ…
過去の連載/ 三番町閑話
事務処理誤りは、どこでも存在するものである。自宅にいて心当たりのないFAXが送られてきたことがあった。内容を見ると重要…
5面
過去の連載/ アパート経営を始めた人のための 不動産所得 確定申告の留意点
Q 新居を購入し、以前住んでいたマンションを賃貸し始めました。領収書等に係る金銭の受取書の場合、営業に関しない受取書は非課税となり印紙税がかからないと聞きました。私は会社員で、以前住んでいたマンションを賃貸するだけなので、家賃を領収した際に発行する領収書は、営業に関しない受取書ということで非課税となるのでしょうか。...
過去の連載/ ハイド・アンド・シーク~国際的租税回避を追え~
三浦は、日本から来た企業家に米国での投資事情などについてしばしば話をした。 ある視察団に研修を行う際、折角の機会とい…
6面
7面
過去の連載/ 中小企業が陥りやすい法務トラブルの対応策
Q 当社は私が立ち上げた会社で、先日創業から35年を迎えました。歳も歳なので、これを機に次の世代に会社を譲ろうと思い、これまで仕事を手伝ってくれている長男に当社の株式を全て譲ることを検討しています。もっとも、私の所有する財産はそれほど多くないので、株式を全て長男に譲ると、独立して当社の経営に関与していない次男との関係が気になります。どのような方法が考えられるでしょうか。...
過去の連載/ やまと(倭)古代国家の黎明
天武12―14年(683―685年)国境画定。 官人と技術者に全国を巡行させ、諸国の境界を定めた。 国―評―50戸制が…
北海道面
公益社団法人札幌北法人会(牧野利春会長)はこのほど、札幌市の札幌サンプラザホテルで特別講演会を開催した。 講師に、昭和…
公益社団法人岩見沢地方法人会青年部会(岡本裕孝部会長)はこのほど、女性部会(仁志悦子部会長)と岩見沢間税会青年部会(鈴…
公益社団法人函館法人会青年部会(土谷禎宏部会長)はこのほど、函館市の五稜郭タワーアトリウムで北海道新幹線開業記念事業を…
札幌の5法人会はこのほど、札幌市の北海道経済センターで合同セミナーを開催した=写真。 ㈲オフィス・K代表取締役でフリー…
過去の連載/ どさんこのルーツを求めて
東京には全国から人々が移住している。そのため苗字分布は全国の縮小版となっているが、あえて特徴をあげると、東日本に多い苗…
国税庁では、確定申告の内容が間違っていた場合の手続き方法などを同庁ホームページで紹介している。 納付すべき税額が過大で…
東北面
山形・公益社団法人鶴岡法人会青年部会(佐藤正晴部会長)はこのほど、鶴岡市のグランドエル・サンで地域社会貢献講演会を開催…
岩手・公益社団法人久慈法人会青年部会(葛巻一幸部会長)はこのほど、久慈市防災センターで、第11回上級救命講習会を開催し…
岩手・公益社団法人胆江法人会(柳田善雄会長)はこのほど、奥州市のプラザイン水沢で講演会を開催した。 講師に、帝京大学経…
岩手・公益社団法人宮古法人会(寺崎勉会長)はこのほど、宮古市のシートピアなあどで健康セミナーを開催した。 講師に、Of…
国税庁では、確定申告の内容が間違っていた場合の手続き方法などを同庁ホームページで紹介している。 納付すべき税額が過大で…
平成28年度税制改正では、法人実効税率の引下げ、減価償却制度の見直し、外形標準課税の拡大等幅広い観点からの見直しなどが…
関信面
サッカーJ1の大宮アルディージャの若手選手とチームのスタッフを対象に2月24日、埼玉・大宮税務署の中山治美副署長が講師…
第120回記念水戸の梅まつり会場の水戸市の偕楽園に5日、水戸税務署の畔上定宣署長、谷田川成揮副署長、中村孝志総務課長の…
埼玉・所沢税務署(中田義直署長)は確定申告書の受付初日だった2月16日、西武線の所沢駅で国税庁ホームページを利用した申…
埼玉・浦和間税会(関亦数斗会長)と浦和税務署管内納税貯蓄組合連合会(星野栄一会長)共催の消費税期限内完納推進運動が2月…
長野税務署(浅見清美署長)はこのほど、日本郵便㈱信越支社の協力で郵便集配車に「自宅からネットが便利!申告・納税」と書か…
長野県は18日、県内の全77市町村と協力して事業主が毎月従業員などに支払う給与から個人住民税を天引きする特別徴収の徹底…
埼玉県立熊谷高校の1年生2クラスを対象に11日、同校出身の群馬・桐生税務署の安原宣彦署長が租税教室を行った=写真。 熊…
新潟・長岡税務署の建入寛彦署長は2月18日、長岡西ロータリークラブで講演を行い、マイナンバー制度の導入までの歴史やマイ…
関東信越国税局がワインの品質評価を通じて酒造技術の進歩・発展を促すことなどを目的に開催している「関東信越ワイン醸造研究…
東京面
東京国税局は18日、事前照会のあった「国庫補助金等の交付事業年度後に固定資産等を取得等した場合の圧縮記帳の取扱い」につ…
東京都はこのほど、都庁第二本庁舎二庁ホールで、平成27年度個人住民税徴収対策会議を開催した。 当日は、徴収部長や区市町…
山梨・公益社団法人鰍沢法人会(青沼博会長)はこのほど、峡南地区にある小学校5校の6年生を対象に租税教室を開催した=写真…
東京・浅草納税貯蓄組合連合会(大沢榮一会長)は2月12日、JR浅草橋駅で「第8回確定申告街頭キャンペーン」を開催した。…
国税庁などでは国税専門官を募集している。国税専門官は、国税局や税務署で、法律・経済・会計等の専門知識を駆使して職務にあ…
東京◆小規模事業者持続化補助金セミナー=4月6日18時半~20時半。北とぴあ7階。無料。50人(先着順)。中小企業診断…
国税庁では、確定申告の内容が間違っていた場合の手続き方法などを同庁ホームページで紹介している。 税務調査後の申告は過少…
東海面
三重・松阪税務連絡協議会(富田忠司会長)を代表して公益社団法人松阪法人会(岩間弘会長)・松阪納税貯蓄組合連合会(庄司博…
公益社団法人名古屋北法人会女性部会(屬ゆみ子部会長)は2月28日、名古屋北法人会研修室で「税に関する絵はがきコンクール…
一般社団法人岐阜北法人会女性部会(相宮はつゑ部会長)は7日、岐阜市立城西小学校で「税に関する絵はがきコンクール」表彰式…
静岡・一般社団法人伊豆下田法人会女性部会(土屋勝惠部会長)は2月9日、河津町立南小学校で「税に関する絵はがきコンクール…
愛知県地方税滞納整理機構はこのほど、平成27年度(平成28年1月末)の徴収実績をまとめた。 同機構は、個人県民税および…
三重・公益社団法人伊勢法人会(塚本征也会長)は4月9日、伊勢市観光文化会館で女性部会設立30周年記念講演会を開催する。…
近年、市街地近郊の規模の大きな農地、山林、雑種地の評価が問題となるケースが多くなっています。特に土地評価においては、①…
北陸面
富山・砺波市は4月1日から市税の納付をインターネットを利用したクレジットカード払いに対応する。 これは、納税者のライフ…
福井・公益社団法人南越法人会並びに武生間税会が、国税電子申告モデル事業所に委嘱している鯖江市の㈱シャルマン(宮地正雄代…
金沢酒造組合(福光松太郎理事長)はこのほど、金沢市のANAクラウンプラザホテル金沢において、「平成28年新酒きき酒会」…
富山・公益社団法人高岡法人会は4月13日、高岡文化ホールで、「雇用管理研修会」を行う。テーマはマイナンバー制度の現状な…
公益社団法人金沢法人会(北村哲志会長)は4月18日、石川県地場産業振興センターで、「定例研修会」を行う。 テーマは、「…
相続税等において、取引相場のない株式の評価は、なかなか難解なものがあります。今回の研修会では、この取引相場のない株式の…
関西面
大阪・箕面市は、同市内の良好な自然環境や住環境をはじめとする都市環境を将来にわたって守り、その魅力を向上させるため、平…
確定申告も終盤に差し掛かった9日と14日の両日、高知税務署(内藤宜彦署長)の確定申告会場において、申告書作成開始までの…
神戸市では4月1日からインターネット上の神戸市税クレジットカード納付サイトで利用できるカードブランドを新たに増やし、よ…
高知・公益社団法人須崎法人会(中平誠介会長)は4月22日、須崎商工会議所で、「講演会」を開催する。テーマは「6次化産業…
徳島・公益社団法人鳴門法人会(富田純弘会長)は4月26日、午後1時半から、うずしお会館で、「経営者セミナー」を開催する…
相続税等において、取引相場のない株式の評価は、なかなか難解なものがあります。今回の研修会では、この取引相場のない株式の…
中国面
中国税理士会(灘博明会長)は「税理士記念日」の2月23日、岡山市北区の岡山コンベンションセンターで市民税金フォーラムを…
山口税務署(藤井悟署長)は2月15日、山口市の中村女子高校で情報ビジネス科の3年生を対象に国税庁ホームページを利用した…
公益社団法人岡山東法人会(岡﨑彬会長)は岡山県、岡山市と2月28日、同市北区の岡山後楽園・鶴鳴館で「第18回こどもエコ…
広島・公益社団法人福山法人会(内海康仁会長)は2月25日、福山市の福山ニューキャッスルホテルで時局講演会を開催した。 …
岡山・高梁市青色申告会(中村莞爾会長)は3日、会員の藤村博子さんを講師に高梁市の宇治地域市民センターで宇治地域の高齢者…
鳥取・公益社団法人米子法人会(青砥隆志会長)は8日、米子市のホテルサンルート米子で税務研修会を開催した。当日のテーマは…
山口・公益社団法人下関法人会(古田賢造会長)は2日、下関市のシーモールパレスで弁護士の菊地幸夫氏を講師に招き講演会を開…
相続税等において、取引相場のない株式の評価は、なかなか難解なものがあります。今回の研修会では、この取引相場のない株式の…
西部面
サッカーJ3・大分トリニータの片野坂知宏監督=写真右=と元日本代表の山岸智主将=同左=が2月25日、大分市の同クラブハ…
2月23日の「税理士記念日」に合わせ九州北部税理士会(松原弘明会長)と南九州税理士会(戸田強会長)、沖縄税理士会(友利…
沖縄・宮古島税務署(宇栄原洋子署長)は2月17日、宮古島市の同署で地元の人気キャラクター「宮古島まもる君・まる子ちゃん…
沖縄・石垣税務署(大城盛嗣署長)の健脚自慢の職員らが2月13日、竹富町で開催された「やまねこマラソン大会2016」に出…
宮崎地区租税教育推進協議会(渡邉澄雄会長)はこのほど、宮崎市の同市立大淀小学校で6年生児童148人を対象に租税教室を開…
鹿児島・公益社団法人北薩法人会青年部会(中野健一部会長)は2月21日、地域社会貢献活動の一環として出水市内で「早春の出…
大分・公益社団法人佐伯法人会青年部会(山村玲二部会長)はこのほど、佐伯市の同市立八幡小学校で6年生児童30人を対象に租…
福岡県北九州地区の公益社団法人八幡、同若松、同小倉、同門司、同行橋の5法人会は2月25日、北九州市小倉北区のステーショ…
一般社団法人佐賀県法人会連合会(岩尾慶一会長)は2月18日、佐賀市のマリトピアで公開講演会を開催し、500人を超える会…
福岡・公益社団法人博多法人会(石村善悟会長)は2月12日、福岡市で時局講演会を開催した。 講師は、JR九州代表取締役社…