関信局と浦和署が浦和高校で講義、生徒間の税のディベートも
2015年01月26日 税のしるべ
関連記事
- 令和7年06月09日関信局が八十二銀行に局長感謝状、キャッシュレス納付の普及拡大に貢献で贈呈
- 令和7年06月02日関信局が伝統的酒造りでイベント、モデルの三吉さんと岩佐局長がトークセッション
- 令和7年05月05日関信局がワイン醸造研究会、醸造関係者50人が参加
- 令和7年04月28日関信・東京局管内のクラフトビール醸造関係者100人が集い意見交換、クラフトビール70点のきき酒も
- 令和7年04月21日関信局が外国語指導助手の酒蔵ツアーを開催、行田市の横田酒造を訪問
- 令和6年11月25日関信局が第95回酒類鑑評会の表彰式、吟醸酒の最優秀賞は㈱辻善兵衛商店の銘柄「桜川」
- 令和6年09月02日令和6年・関信局の岩佐局長が就任会見、税務行政のDXを推進
- 令和5年11月27日関信局が酒類鑑評会の表彰式、最優秀賞に吟醸酒は「越後ゆきくら」、純米吟醸酒は「アルプス正宗」、純米酒は「開華」
- 令和5年09月18日令和5年・関信局の木村局長が就任会見、「納税者からの信頼のもとで職務に」
- 令和5年06月12日関信局が群馬銀行に感謝状、キャッシュレス納付の推進等に貢献で
- 令和5年05月22日関信局が軽井沢のG7外相会合の国際メディアセンターに日本産酒類をPRするブースを設置
- 令和5年05月15日関東信越局がワイン醸造研究会、32場から約50人が出席し講演会やきき酒会を開催
- 令和5年03月27日関信局が新潟県と共催で外国語指導助手を対象に伝統的酒造り等の体験ツアーを開催
- 令和5年03月13日浦和署がスマホ申告のPRイベントを開催、県立浦和高校出身のお笑い芸人・ストレッチーズが体験
- 令和4年09月26日関信局が「うんこちゃん」と税を学ぶ紙芝居を作成、デジタル動画版は同局職員がアフレコ
- 令和4年09月05日令和4年・関信局の河村局長が就任会見、インボイス制度の周知を確実に進める
- 令和4年07月25日浦和レッズレディースの水谷選手と浦和署が小学校で租税教室、さいたま市内で初開催
- 令和4年04月04日浦和署が浦和レッズの協力を得て期限内納付等をPRするポスターとCM動画を制作
- 令和4年02月21日関信局が東京オリ・パラ出場の塩越さん、藤澤さんに一日局長を委嘱、同局で初
- 令和3年11月15日第92回関東信越国税局酒類鑑評会の表彰式を開催、187の製造場が出品